「 犬王 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 犬王 "

 

監督 湯浅政明

 


  あらすじ、ネタバレ御免

 

今は昔

能が猿楽と呼ばれた頃

この国に2つの朝廷があった

即ち天皇が2人居て

北朝と南朝のどちらが正当か揺れていた

  

北の朝廷 将軍は3種の神器が欲しかった

 

壇ノ浦の海に沈む平家の遺物の中に

3種の神器があるらしい

地元漁師に捜索を依頼

草薙剣が見つかる

見つけた漁師は平家の呪いで死亡

漁師の息子友魚は失明

 

友魚は旅に出る

平家の大将清盛が海上の社を作った厳島へ

琵琶法師谷一に弟子入り

2年経過

京の都へ

谷一は琵琶法師最大派閥覚一検校門下

友魚は異形の瓢箪男と出会う

瓢箪男友魚の琵琶に合わせて踊る

 

足利将軍義満が贔屓にする猿楽師は藤若

 

 

瓢箪男には平家の亡霊が付いている

瓢箪男は平家の亡霊から話を聞き

友魚は 新しい平家物語を語る

平家物語はロックじゃ

瓢箪男犬王と名乗り

特設舞台で斬新な猿楽を踊る

民衆は大熱狂

 

 

足利将軍義満正室業子の希望で

将軍が催す宴にて

犬王に猿楽を披露せよと命が下る

 

猿楽を舞う

龍も舞う

亡霊は成仏

犬王は普通の人になる

 

 

足利将軍義満 悲願の南北統一が目前

覚一検校が認める平家の本を正本とする

それ以外は認めない

それ以外の平家の話は禁止される

 

友魚将軍に逆らい首を切られる

犬王将軍に従う

 

その後も「犬王」は申楽の名手として一世を風靡したが

現在に確かな曲は一つとして残っていない

 

藤若はその後「世阿弥」と名を変え

多くの書を残し 自作曲を伝え

それが今日に続く能楽を形作った

 

 

 

   


 

   室町時代初期

   世阿弥と人気を二分した

   実在の猿楽師犬王(道阿弥)を

   独自の解釈で描く

 

   犬王が邪道だった訳では無く

   犬王が観阿弥 世阿弥と

   仲が悪かったとか

   ライバルだった訳ではない

 

   観阿弥 世阿弥の方が

   権力者の

   ご機嫌の取り方を

   心得ていただけ

 

 

 

 

2022年 日本アニメ 97分