「 キネマの神様 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " キネマ神様 "

 

監督 山田洋次

原作 浜田マハ

出演 沢田研二 *老いた将暉

   菅田将暉

    永野芽郁

     リリー・フランキー

    北川景子

    寺島しのぶ

    小林稔侍

    宮本信子 *老いた芽郁

 


 あらすじ、ネタバレ御免

 

2019年

勤務中の円山しのぶに闇金融から電話

しのぶ将暉の返済が遅れている

 

円山将暉(78歳)アル中

競馬に夢中

年金全額つぎ込んでまた負けた

 

将暉の唯一の生き甲斐は博打

だけど その昔 

将暉の生き甲斐は映画だった

将暉はその昔 活動屋で

映画には神様が宿ると言っていた

ならば 今こそ その神様に助けて貰う時

 

 

将暉は旧友稔侍の映画館“テアトル銀幕”へ

フランキ監督 景子主演の“花筏”がリバイバル上映中

  *

 *

この松竹映画で将暉は助監督だった

 

 

松竹撮影所の映写部には稔侍がいる

稔侍将暉の最も信頼する友人

稔侍の将来の夢は

映画館“テアトル銀幕”を建てること

 

稔侍

松竹撮影所関係者の溜まり場の

食堂ふな喜の跡取り娘芽郁に恋をした

恋文を書く

でも芽郁将暉が好き

実は将暉芽郁が好き

 

 

円山将暉は脚本を書く

題名は"キネマ神様"

ドライな喜劇

ダイミックなファンタジー

 

円山将暉の脚本が

将暉の監督で映画化決定

主演は景子

 

撮影初日

将暉は緊張で下痢

撮影も将暉の下痢で度々中断

アングルに凝りすぎて

ベテランカメラマンと衝突

挙げ句の果てに

セットから落ち怪我

 

将暉は松竹に辞表を出す

 

将暉は岡山に帰る

芽郁将暉を追いかけ結婚

 *

  *

2019年

稔侍が"キネマ神様"のシナリオをまだ持っていた

将暉孫勇太が読み感動

2人で手直しコンクールに応募

 

2020年

権威ある脚本賞の大賞を"キネマ神様"が受賞

 

 

コロナ禍で

稔侍の映画館“テアトル銀幕”は休館が決まる

将暉は 最後の上映を見に行き

リバイバル上映の主演の景子に魂を抜かれ

御他界

 

 

 

   


 

   志村けんが主演の予定だったが

   コロナで死んで

   沢田研二が代役を務めた

   

 

   シネマの神様は

   魂を抜く らしい

 

   関わらない方がいいかも

 

   志村 なぜ死ぬの

   志村の勝手でしょ

   さようなら

    志村けん

 

 

 

2021年 日本映画 125分