「 Jam Films 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " Jam Films "

 


 あらすじ、ネタバレ御免

 

 “ the messenger "

監督 北村龍平

出演 魚谷佳苗

   北村一輝

 

佳苗メッセージ一輝に伝える

 

佳苗の通り名はmessenger

 

一輝はもう死んでいる

一輝は気づいてない

自分の運命を受け入れなさい

冥界にも秩序がある

彷徨える魂には道標が必要

 

一輝は自分の死に気付き 無事御他界

 

 

  


 

 “ けん玉 

監督 篠原哲雄

出演 山崎まさよし

   篠原涼子

  

肉を刻む涼子

玉ねぎを買った山崎帰宅

玉ねぎを買ったつもりがけん玉だった

途中でぶつかって来たの紙袋と入れ替わった

 

けん玉の玉の穴の中に地図が入ってる

地図に書かれた場所にロッカーの鍵が埋まってる

 

 ちょっと過去の話

藤川は相撲大会で優勝して社長からけん玉を貰う

に渡す は持ち逃げ 山崎にぶつかる

 *

  *

ロッカーの中に

オーストラリア4泊6日 2名様 旅行割引券が入っていた

でも

山崎は飛行機に乗れない

 

山崎は玉ねぎを買いに出る

玉ねぎの入った紙袋を藤川が奪う

 

けん玉を持ってアパートを出た涼子

藤川に出会い 玉ねぎと交換

 

山崎は飛行機に乗ると決心

オーストラリアに行くと決心

でも

旅行券は風に吹かれて窓の外

 

 

 


 

 “ コールドスリープ

監督 飯田譲治

出演 大沢たかお

   角田ともみ

    ディーシャ

   筒井康隆

 

冷蔵睡眠カプセルから目覚める大沢

状況が掴めない

無人の学校の音楽室

ねぼう?

学校の中を彷徨う

戸棚に隠れる女発見

王様姿で逃げる男

女も逃げる

未来銃?を持つ男

 

大沢黄服の女に保健室で捕まる

ここは 地球から20光年離れた惑星

地球と通信出来なくなって は困ってる

大沢は20年も寝てたので 一時的な記憶喪失

 

エリート6人が選ばれて

人類移住計画成功の為にこの星に来た

でも

冷蔵睡眠カプセルに欠陥があった

4人は 脳細胞が破壊され 馬鹿になった

宇宙船は爆発した

 

大沢の記憶は正常に戻る

女の名はともみ

大沢は通信機を直す

地球のともみの父筒井と通信がつながる

戦争と環境破壊で 地球はもう終わり

ここに古い学校を建て 冷蔵睡眠に細工をしたのは筒井

人間は利口になり過ぎた 馬鹿のままでいるべきだった

 

大沢の脳細胞も壊れる

 

 

 


 

 " Hong Kong Leg Pandora "

監督 望月六郎

出演 吉本多香美

 

大慌てで部屋に戻る多香美

足を洗う ほっと一息

 多香美の秘密

 秘密の場所と

 秘密の時間

 秘密は 多香美を苦しめる

 そして 多香美をてなづける

 多香美には 秘密がある。

多香美の秘密は 滅多にない見事な水虫

多香美は中国四千年の秘密の治療を受ける

誰かが舐めてる

5回の治療で

 多香美から秘密が消える。

はずの5回目の治療

舐めているのは誰?

舐められる快感に溺れる

 

また治療を受けたくなったら

水虫になる薬もあります

 

 

 


 

 " HIJIKI "

監督 堤幸彦

出演 佐々木蔵之介

   秋山菜津子

 

大量のHIJIKIを食べる家族に戸惑う蔵之介

催涙弾が投げ込まれる

蔵之介

ここの家族を人質にとっている

警察に包囲され

母親の説得の声

 

人質菜津子蔵之介を煽る

 不幸だから犯罪を犯した?

 不幸なら 私らの方が不幸だった

蔵之介に自首を勧める

 

それより

蔵之介HIJIKIが嫌い

でも

食べてみたら

美味かった

 

蔵之介は自首を決意するが

射殺される

 

 

 


 

 " JUSTICE "

監督 行定勲

出演 妻夫木聡

   綾瀬はるか

 

高校の英語の授業

大欠伸をする妻夫木

校庭の体育のブルマが気になる

赤 青 緑

正の字で 数比べ

 

妻夫木のお気に入りはるか

正の字は正義の正 JUSTICE

 

妻夫木は廊下に立たされる

廊下にもブルマは通る

 

 

 


 

 " ARITA "

監督 岩井俊二

出演 広末涼子

 

「ARITA」を最初に見たのは相当昔

「ARITA」はあらゆる紙の上に現れる

「ARITA」は生きている

紙の上を移動する

他の人には見えないのかも知れない

 

彼に「ARITA」の存在を打ち明ける

ところが「ARITA」は何処にも居ない

そもそも「ARITA」とは何?

何故 何時から「ARITA」なの?

 

火を点けたら 紙から飛び出した

熱い 助けて

泣き叫びながら 走り回る

 

ひと月後「ARITA」は復活するが

やせ細り 動きもしなかった

 

涼子はペンを取るのをやめ

パソコンを買う

「ARITA」を検索してみる

「ARITA」の存在を知る者は自分以外にも居た

早速質問

そもそも「ARITA」とは何?

 

 

 


 

 

   1編15分のオムニバス7編

 

   それぞれ

   監督も

   出演者も違い

 

   繋がりは無い

 

 

     妻夫木聡がブルマを数えるJUSTICEだけ

     以前 何処かで見た

 

     何時 何処で見たか

     思い出せない

 

 

 

 

2002年 日本映画 109分