「 ジャングル大帝 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " ジャングル大帝 "

 

監督 竹内啓雄

原作 手塚治虫

 


 あらすじ、ネタバレ御免

 

ジャングルのオウムが告げて回る

偉大なるジャングル大帝レオ様の妃ライヤ様

ベイビーをお産みになられた

 

ベイビーはルネ様ルキオ様と名付けられる

 

 

偉大なる大帝レオ様はアフリカのライオン

アフリカのライオンはサバンナに住み

通常ジャングルには住まない

 

しかし

偉大なるサバンナ大帝レオ様

野蛮なるジャングルを力により侵略

一方的に併合を発表し

ジャングル大帝を名乗られた

 

レオ様の力が極限に達すると

草食動物もレオ様に服従

逆らえば その場で喰われる

従い誰かを生贄に出せば その日は生き長らえる

逆らえるものはいない

 

偉大なるレオ様

サバンナのそしてジャングル大帝として君臨した

♪偉大なるレオ様を讃える歌を合唱

 ジャングルの友よみんな

 瞳かがやかせたちて 戦い進もう

 明日は 未来がまっている

 

 *

その頃人間界では

凄々パワーの月光石が超注目される

何でもアフリカのバジェラス地方の

月山に埋まっているらしい

しかし 正確な場所を誰も知らない

 

月山調査隊がバジェラスに派遣される

 

 *

月山へ行くには

偉大なるジャングル大帝レオ様の縄張りを通る

 

ジャングルの真ん中に道が作られる

密猟が行われる

環境保護運動家が文句を言う

 

大雨

偉大なるジャングル大帝レオ様の偉大なる王子ルネ様

増水した川で流される

海まで流される

漁船に拾われる

ニューヨークのサーカスに売られる

偉大なる王子ルネ様のお世話係のサーカス娘

ゆあーん ゆよーん ゆやゆよん

 

 *

偉大なるジャングル大帝レオ様の妃ライヤ様が紫斑病に罹患

 

 *

サーカスに渡り鳥が来る

偉大なる王子ルネ様ジャングルで紫斑病が流行っていると報告

 

サーカス小屋が火事

偉大なる王子ルネ様 逃亡

船に乗る

 

偉大なる妃ライヤ様 御他界

偉大なるジャングル大帝レオ様の御息女ルキオ様が紫斑病に罹患

 

環境保護運動家が紫斑病の薬を持って来る

偉大なる御息女ルキオ様に薬を打つ

偉大なる御息女ルキオ様 御回復

 

環境保護運動家は下々の動物にも紫斑病の薬を打つ

 

 

月山調査隊は月山を発見

月光石発掘に向かう

 

偉大なるジャングル大帝レオ様は

月山の宝 月光石発掘を阻止

吹雪に閉じ込められ 御他界

 

 

偉大なる新王ルネ様 ジャングルに帰る

 

 

 

   


 

 

 

   1994年公開『ライオン・キング』の

   世界的ヒットに便乗して制作された

 

   便乗したとはいえ

   そもそも

   『ライオン・キング』が

   ジャングル大帝のパクリ

   でも

   厚顔ディズニーは 逆の主張をでっち上げ

   ジャングル大帝 の海外公開を阻止した

 

 

   ジャングル大帝のテレビアニメは

   1965年から放送され僕も見ていた

   本作は

   1966年から放送された新ジャングル大帝 進めレオ! 

   のリメイク

 

 

   野生の環境で

   草食動物が肉食動物の子分になる?

 

   当時は 特別疑問も持たず見ていたが

   冷静になれば こんな変な設定はない


 

 

   ライオンの白い色は劣勢遺伝

   親が白くても 子が白くなるのは

   極めて稀

 

 

 

 

1997年 日本アニメ 99分

 

 

 

   今日盛んなSDGs運動

   もとは

   後進国の貧困社会を

   持続可能社会に変える運動

   MDGsとして始まった

   

 

   でも

   全然盛り上がらなかった

   そこで

   先進国企業が商売に出来る項目を加えた

 

   目論見は功を奏し SDGs運動は盛り上がっているが

   結局 最初からあった項目は注目されず

   後進国の貧困社会を持続可能社会に変える動きには

   繋がらず

   逆に

   先進国企業が儲ける為に

   後進国の貧困社会を利用する傾向が目立っている

   

 

   プラスティックより 紙や木は環境に優しい

   の 固定観念は

   森林伐採を 加速させている

 

 

   CO2は諸悪の根源説は

   放射性廃棄物処理問題の解決先延ばしの

   隠れ蓑に使われている