「 第三の死角 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " 第三死角 "

 

監督 蔵原惟繕

出演 葉山良二

   長門裕之

    森雅之

    稲垣美穂子

    渡辺美佐子

    東野英治郎

 

 

  あらすじ、ネタバレ御免

 

 深刻なナベ底景気 人員整理の造船界

 東野造船のスト解決

 

東野ビル東野会長出社

東野会長は腕1つで東野コンツェルンを築いた

 

東野会長は今回 無茶な人員整理を一方的に行った

解雇された社員が詰め寄る

長門が止めに入る

長門はストライキを上手く収めて

若くして調査課の課長になった

 

 

東野造船経理課の木村に会う葉山

重大な極秘書類やらを受け取る

(今期の決算報告書 損益特別控 仮払金と交際費の内訳など)

 

その帰り

木村は車に撥ねられ死亡

 

 

葉山はナイトクラブのマネージャー(用心棒からのし上がった)

葉山ボス東野造船の重大な極秘書類やらを渡す

ボス東野造船の乗っ取りを企んでいる

 

ボス

偶然ここにやって来た大いに利用価値のある

東野会長の娘葉山に会わせる

 

 

長門は専務に呼ばれる

経理課木村の死に不審な点がある

調査を命じられる

 

あちこち調査する長門葉山と出会う

長門葉山は大学時代の友人

久しぶり

たまたまそこにいたも入れて

3人でいっぱい飲む

 

 

東野会長のがいよいよ造船所再建に乗り出した

ところが

いつもは東野造船は お役所となあなあで

許可が下りる前から工事を始めるのが通例だったが

今回に限り お役所がやけに堅いことを言ってくる

小泉という男が邪魔をしているらしい

 

 

長門は必ず許可を取るから工事を始めるよう 専務に進言

専務は東野会長の娘のお見合い相手に長門を選ぶ

 

長門には恋人がいる

けど

とお見合

もう会った事あるけど

 

 

全国的な不況は続き

特に東野造船は経営状態は悪く 株価が下落

 

 

長門は 工事許可を渋る役人を接待

小泉から金を受けったのをマスコミにバラすと脅す

工事許可が下りる

東野造船の株価が下げ止まる

 

ボスはもう少し株価を下げたかったが

東野造船の株を買い占め開始

 

 

長門小泉東邦造船社員杉山に金を渡すのを目撃

杉山が自動車事故で亡くなる

 

長門は 杉山の死に疑問を抱く

葉山も 杉山の死に疑問を抱く

葉山小泉を問い正す

首を突っ込み過ぎるな と脅される

 

葉山ボスから小泉と揉めないように注意される

葉山ボスに殺人への関与を問う

もちろん否定

ところで

ボスの持株は40%

株買い占めの鍵になるのはの所有株

葉山を落とせと命じられる

 

 

長門から赤ちゃんが出来たと告げられる

どうしたらいい?

結婚する約束はしていない 考えずに堕ろせ

 

 

葉山を軽井沢で落とす

は父東野会長を憎んでいる

チャンス

 

 

が自殺

長門との関係も明るみに出る

長門は専務に呼ばれる

対処は来るべき株主総会の結果次第

 

 

長門葉山の魂胆をにバラす

逆効果

葉山株券を渡す

 

 

株主総会

葉山の委任状を持って出席

ボスの委任状と合わせて 議決権の60%を所有

役員総辞職を要求

 

ボス東野会長と会う

取引を提示

 

株主総会は流れる

 

長門はビルから飛び降り自殺

 

葉山ボスと手を切る

から手に入れた株の代金を報酬として要求

身に余る要求

小泉に撃たれる

小泉ボスを射殺

葉山も御他界

 

 

 

 

   

 

 

 

   何が第三の死角なのか?

   会長という役職が

   死角の1つらしいが

   残りの2つは不明

 

 

 

   虎穴に入らずんば虎子を得ず

   君子危うきに近寄らず

 

   要するに

   君子は虎子なんか

   欲しがらない

 

   虎子は弱そうだが

   親虎は怖い

 

 

 

   1954年から始まった神武景気が

   1957年に冷え込み

   なべ底不況になるが

   1958年から景気は回復

   1961年まで続く岩戸景気へと移行した

 

 

 

 

1959年 日本映画 96分