「 そのときは彼によろしく 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  " そのきは彼によろしく "

 

監督 平川雄一朗

原作 市川拓司

出演 長澤まさみ

   山田孝之

   塚本高史

      北川景子

       黒田凛

     国仲涼子

    和久井映見

 

 

 あらすじ、ネタバレ御免

 

まさみは 病院で眠る

寄り添う幼馴染 孝之高史

  ***

 ***

孝之は横浜あたりの水草屋ごみの店長 (開店して2年)

最近雑誌に載ったけど 客が増えず経営はぎりぎり

 

孝之はお得意様の水草をチェック

涼子さんのパン屋とか

 

お医者さんとか

お医者さんは 孝之の父

 

 *

水草ショツプごみに知らない女まさみ が訪ねて来る

雑誌に載った記事を見てきた

何か言いたげ 誰?

バイトの応募?

 

給料は要らないから住み込みで お願い

断る間もなく居座る

  *

 *

小学生の孝之は 眠れるバスの美少女と出会う

の友達高史と3人は友達になる

高史は"ごみ"という名の犬を飼ってる

   いずれ "ごみ"はバスの中で死ぬ

 *

  *

孝之水草ショツプは子供の頃からの約束

 

孝之は知らなかったが

まさみ は海外でも有名なトップ・モデル

惜しまれつつもう引退したけど

 

 *

まさみの策略で

孝之はパン屋の涼子さんと2人で食事

  *

 * 

孝之は子供の頃から水草が好きだった

誕生日にお父さんとお母さん映見から水槽を貰う

 *

  *

さとみは芸名

孝之は彼女が小学生の時友達だっただと気づく

(13年ぶりの再会)

すぐに気づかなかったのは孝之が鈍い男だから

  *

 *

子供の頃語った将来の夢は

孝之が 水草屋の店長

は  水草屋の看板娘

 *

  *

孝之には言ってないけど

まさみ()は子供の頃から不思議な病気

深く眠ると二度と目覚めなくなり植物になって死ぬ

だから、今まで1回も深く眠ったことがない

ならなぜ 深く眠ると二度と目覚めなくなると判った?

いよいよ薬も効かなくなってきた もう限界かも

まさみはパン屋の涼子さんに 孝之をよろしく と頼む

 

 

 *

高史とも13年間 音信不通たったが

         ↑ 年賀状くらい出せ

彼の知り合いの景子と名乗る女から電話がかかって来る

 

景子の話では

高史は雑誌に載った水草屋ごみを見て喜んでいたが

バイクで事故った

 

 *

孝之まさみは 昏睡状態の高史を見舞う

 

まさみは眠る

高史の夢へ行き高史を起こす

まさみは眠り続ける

 

 *

パン屋の涼子さんはパリへ修行に行く

当分帰らないつもり

まさみから 孝之をよろしく 頼まれたけど

そんなこと 知ったこっちゃない

 

 *

まさみはもう目を覚まさないと言っていた孝之の父が死ぬ

まさみは目を覚ます

1年以上寝てたけどすぐ歩けるようになる

 

この世には

物理学の教科書に載ってない強い力がある

 

めでたし、めでたし

 

 

 

   

   

 

 

   スカボロ市場に行ったなら 

   昔の恋人によろしく

 

   死ぬ時が来たなら

   ジョー・ブラックによろしく

 

   そのときは 彼よろしく

   と言いながら

   人の恋路を邪魔する女だった

 

 

   ずっと幸せでいて欲しいなら

   死ぬ直前に 来ないで欲しい

    (死ななかったけど)

 

   本当に死んでたら

   夢見が悪くてしょうがない

 

 

   オニバスは環境が変わると発芽する

   水中に保管すると十年以上発芽しないこともあるが

   早く発芽させたければ

   水から出すと 発芽する

 

   オニバスの葉は1m以上の大きさがあるので

   水槽では育てられない

   かといって勝手に池で育てると

   葉が水面を覆い水中生物が酸欠で死ぬので

   あまり歓迎されない植物である   

 

 

 

 

 

2007年 日本映画 113分