「 ヒットマン 」 | 0・・映画toほげほげ

0・・映画toほげほげ

   
  
♪ ほげほげたらたらほげたらポン ほげほげたらたらほげたらピー ♪
★映画のほげほげ等、気まぐれ備忘録★

  "HITMAN "

 

監督 ザヴィエ・ジャン

出演 ティモシー・オリファント *殺し屋

   ダグレイ・スコット    *警部

   オルガ・キュリレンコ   *捨て駒

   ロバート・ネッパー    *ロシア連邦保安部庁主任捜査官

   ウルリク・トムセン    *ロシア大統領

   ヘンリー・イアン・キュージック *指名手配犯

   マイケル・オフェイ    *警部の相棒

 

 

 あらすじ、ネタバレ御免

 

  ***

カルト教団?

頭を剃られる少年たち

頭にバーコードを刺青をされたり

水中で座禅を組まされたり

武道の練習をさせられたり

脱走しようとして撃たれたり

手術をされたり

 

  ***

 ロンドン - イングランド

家に帰ってきた警部

家にハゲ頭がいてビックリ

ハゲからのクエッション

 善人が人を殺す基準は何?

 

ハゲ頭が解説

 機関と呼ばれる機関がある

 存在を知る者はいないけど僕は知ってる

 中立だが各国の政権と通じてる 存在を知る者はいないのに

 機関の唯一の目的はプロの殺し屋を育てること

 誕生時に選ばれた身寄りのない子供たちが

 戦闘のすべてを叩き込まれ

 殺しのためだけに生かされる

 君が3年間追い続けている男は

 最高の暗殺者だ

 

  *

 3ヵ月前

 貧民街 - ニジュール共和国

兄の物を盗んで兄から腕を切り落とされる弟

アメリカ人が弟に埋め込んだ爆弾が爆発

兄弟取り巻き数人死亡

 

  *

 国家警察本部 - ニジュール共和国

仮説をすべて話す警部

100件を超える殺しにかかわった殺しの天才が犯人だ

分かったか

地図を見て考えろ

第三世界のでき損ないには分からない

 

  *

 サンクトペテルブルク - ロシア

本部から連絡

アフリカではご苦労様

次はロシア大統領を殺して下さい

公衆の面前でお願いします

 

大統領を射殺

すごい血を飛ばす

けどかすり傷?

その後、大統領はマスコミに姿を見せる

 

  *

 中央駅 - サンクトペテルブルク

本部から喋るノートパソコンに連絡

目撃者がいました 殺して下さい

目撃者は若い黒髪の女オルガです

 

女に接触しようとしたら

別のハゲ頭Aの狙撃に邪魔される

 

 

オルガは目撃者じゃなかった

今の大統領は偽物

黒幕は大統領の弟?

 

  *

 ブルコボ空港 - サンクトペテルブルク

遠路はるばる飛行機で捜査に来た警部

 

警部が捜査する前に容疑者が発見された

ホテルにいた

ロシア連邦保安部隊がハゲ頭の部屋へ突入

ハゲ頭は善良な突撃隊員16名の命を奪い

逃げる

 

 *

ハゲ頭はオルガを探し出す

安ホテルに連れ込む

 

オルガは大統領の捨て駒だった300ドルで雇われた

裏の事情はあんまりよく知らない

ハゲ頭は決意のほどをオルガに語る

任務を完了して黒幕を暴いてやる

 

駅に逃げる

ハゲ頭Aが追ってくる

殺す

 

ハゲ頭B、ハゲ頭C、ハゲ頭D現る

四つ巴の殺し合い

銃は何だからナイフで

申し遅れたが最初のハゲ頭はハゲ頭47番

ハゲ頭47番の勝ち

 

  *

 イスタンブール

大統領の弟が接触しようとしてた武器商人に接触するためハゲ頭はオルガとやって来た

 

武器商人を殺して

武器商人の振りをして大統領の弟に会う

別人だとバレる

銃を乱射

取り巻きを殺しまくる

大統領の弟を殺す

弟からは何も聞きだせず

 

 *

整形手術を受けて大統領の偽物になった男を

操っているのはロシア連邦保安部庁主任捜査官?

大統領の弟も捨て駒だった

 

  *

 ロシア国境 - トルコ

1991年にジョージアがロシアから独立

2007年にはトルコはロシアと接していない

ハゲ頭はロシアに入る

オルガとは別れる

 

ハゲ頭はロシア連邦保安部庁主任捜査官を拉致

大統領暗殺命令を出すよう脅す

 

命令を受けたハゲ頭が偽大統領を狙撃

一旦逃げた偽大統領をハゲ頭が拉致

潜んでいたハゲ頭Eを殺害

偽大統領を殺害

警部がハゲ頭を逮捕

CIAがちゃちゃを入れている間に消える

 

  *

家に帰ってきた警部

ハゲ頭が家にいてビックリ

ハゲからのクエッション

 善人が人を殺す基準は何?

 

死体を置いて行く

 誰? 47番の身代わりハゲ頭F?

君の手柄にしていいよ

 

  *

 サンクトペテルブルク - ロシア

オルガを殺そうとするハゲ頭 Gを

ハゲ頭47番は殺害し

月の向こうへ去って行くのでした

 

めでたし、めでたし

 

 

 

   

 

 

 

   同名のゲームを原作とした

   クライム・アクション

 

   2015年にも映画化された

 

 

 

     バーコード付きハゲ頭は

           目立つので

     極秘任務には向かない

 

 

     喋るパソコンで連絡を取り合うのは

            しかも人混みの中で

     秘密保持には向かない

 

 

     警部の防弾チョッキは

     銃弾を通さないが

     ロシア部隊の防弾チョッキとヘルメットは

     銃弾を通す

     ロシア製は役に立たない?

 

 

     大統領と入れ替わるのが目的なら

     公衆の面前ではなく

     こっそり殺した方がよかったんじゃない?

 

 

 

   多々疑問点もあるが

   それ以前に分からない

   何がなんだか分からない

 

   本当の黒幕は誰

   黒幕と機関の関係は?

 

 

            オルガ・キュリレンコのヌードあり

 

 

 

 

 

2007年 アメリカ/フランス映画 93分 制作費2,400万ドル