ハート❤ | まるりん♪のブログ

まるりん♪のブログ

ズボラかあちゃんの気まぐれブログです♪



こんばんはぁ夜




今日は お天気良くて


スーパーの特売日だったけど


またまた ヒッキーしてたまるりんですひきこもり


おかげで 冷蔵庫の中 スッキリ!!ッキリ






雪が積もった日 子供たちが作った


お尻しか入らないかまくら


こんなにも溶けちゃいましたぁしょぼん




まるりんのブログ


これは まるりんのお尻も余裕で入るわ~にひひ





この お尻しか入らないかまくらの後ろ側にまわってみると




まるりんのブログ


ハートドキドキ 型に 溶けてるぅえ゛!



スゴイ!!  こんなことってあるんだね音譜





そうそう 先日の土曜日に


娘が月1で通ってる 公民館講座で


お菓子の家を作ったんだよ音譜


息子は この講座の卒業生


先生とは知らない仲じゃないし


部活がなかったので


まるりんの代わりに


お菓子の家作りに参加




材料はこれダウン




まるりんのブログ


逆さまで ごペンなさいベッカム



水あめを 接着剤替わりにして


お菓子をくっつけていきます




まるりんのブログ


どちらかというと 完璧主義な娘(上側)


ちょっと 進みが遅いです




なので 息子のダウン



まるりんのブログ


みんな お菓子をつまみながら


楽しそうに作ってました音譜


水あめはスグに固まるわけじゃないから


みんな 手こずってたな~ショック!




取りあえず 息子は完成




まるりんのブログ



屋根のところに


もっと マーブルチョコレートを飾りたかったみたいだけど


傾斜があるので ずり落ちてきちゃうみたいで断念ガーン




結局  娘は 思うようにウマくできず 


時間内に完成せずしょぼん





でもね 娘は歯科矯正してるので


歯医者さんから アメとかグミとか食べないようにしてビックリマーク


って 言われてるから


この水あめつきのお菓子の家は食べれないんですしょぼん


だから 帰りのくるまbの中で


使わなかった お菓子を食べながら


「どうせ お菓子の家完成しても


 自分で食べれないから 


 こうやって 大好きなマーブルチョコとかアポロチョコが


 食べれるからイイもん音譜


だって!!




今ね 隣で旦那がパソコンいじってるんだけど


カラムーチョ食べだして


美味しそうな音たててるから


つまむのを我慢してるまるりんは思わず


「音たてないで食べて!!


言っちゃったぁべーっだ!


旦那はもちろん


「それはムリだろ~」


だってにひひ


当然だっよねあせる





ではでは またね~


おやすみなさぁ~いaya