「君の名は。」のTOICAですか!(追記あり) | 丸窓電車管理人の裏ブログ!~鉄ちゃんダッフィー、「ゆめと」が行く!!~

丸窓電車管理人の裏ブログ!~鉄ちゃんダッフィー、「ゆめと」が行く!!~

JR岐阜駅前に保存されている丸窓電車、モ513を保存している団体「丸窓電車を保存する会」の広報担当が丸窓電車保存の裏話や自分の趣味(鉄道・バス・ディズニーなど)、そして岐阜やその近辺の事などについて語るブログです!

実はまだ見に行っていない「君の名は。」ですが・・・・・ついにJR東海とコラボしちゃいましたね。

15日付の岐阜新聞に載っていたんですが、来年の開業30周年にあわせて出される記念のTOICAの絵柄になるんですね。

記事にあるのは、在来線バージョンのやつ。

映画の舞台の1つである、飛騨古川駅と停車しているのはおそらく「ひだ」号用のキハ85ですね。

このほか、新幹線バージョンでは映画に出てくる名古屋駅での新幹線と昔のCM「クリスマスエクスプレス」のがセットになっているそうです。

予約販売になったのは、妥当な判断じゃないかな?

東京駅の記念SUICAの件もあったことだし。

そういえば、JRの改正も発表されていますが・・・・・普通の700系が東海道新幹線からなくなるみたいですね。

 

ついでに、記事からもう1つ。

今日付けの岐阜新聞に載っていました。

こうして地方の新聞でも紹介されるということは、それだけこの車両と列車が愛されているかということでしょうかね。

ちなみに、現在の8時ちょうどは「スーパーあずさ5号(E351系)」でしたよね?

 

そんなわけで今日は金公園の丸窓電車の車内開放日なのでそろそろしたくして金公園に向かいたいと思います。

あ、第3日曜日でもあるのでサンデービルヂングマーケットもありますよ~っ!

 

<1月29日追記>

JR東海のホームページで、ついに記念TOICAの購入方法がアップされましたね。

明日(30日)からホームページ内の特設サイトで予約購入ですよ~っ。

 

 

 

ペタしてね