まるこの占い日記

まるこの占い日記

六爻占術や気学やいろいろな占い囓ってます!

趣味は、神社パワスポ巡り・・・

 

滋賀県の琵琶湖に神ノ島と謂われている竹生島がありますよね!ニコニコ

もう、皆さんはご存じだと思います。

 

私も数回行かせて頂きまして不思議な体験もさせて頂いております。

たまたま座った席が天皇陛下が座った席だったりして・・・びっくり

 

ここも以前神業したら鳳凰の横向きのような雲も出ましてびっくりしましたよ♪

 

鳳凰は、龍が進化すると鳳凰になるとも謂われています。

 

この写真もよく見ると右側に玄武のような雲も写っています。

 

皆さんも一度行ってみてくださいね♪

レイビレッジ・・・・ニコニコ

 

伊勢神宮と出雲大社を結ぶラインの中間地点に位置する兵庫県宍粟市のレイビレッジ!

現在は、さとうみつろうさんが主催していますが、レイビレッジに建つ日本最大級のピラミッドハウスの地下の間に眠っていた金龍が目を覚ましたようで、それに伴い新たに水晶が見つかったそうです。びっくり

 

この金龍は、日本で一番古い金龍だそうで色々な条件が揃ったことで目を覚ましたようです。

 

また、ここのピラミッドハウスの前の所有者は、小林静観さんで「正観さんの100万回ありがとうの波動」を浴びています。

 

 

この度、クラウドファンディングで資金を提供してくれた方にこの水晶をお分けする

ということで金龍の水晶(金龍の涙)を譲って頂きました。

 

さすがに、金龍の卵(100万円)という余裕がありませんでしたので金龍の涙で微々たる金額ですがクラウドファンディングさせて頂きました。

 

 

金龍のエネルギー、小林静観さんの100万回ありがとうの波動』が入っていると思われるのでこんな機会は二度とないと思われるのでとても良かったと思っています。

 

これからミロクの世となりうる動きが日本から出てきています。

 

激動の2025年になると思われますが、その大峠をすぎればミロクの世が待っています。

 

よい未来を描いて邁進しましょう!

以前飼っていた保護犬の柴犬のシンディーが亡くなって1年と半年・・・・!

また、犬を飼おうか?飼おまいか?キョロキョロ

 

ブリーダーのサイトやら里親募集のサイトを見る毎日でした!

 

ある日、ジモテイーに黒の豆柴の里親の募集が載っていました!ニコニコ

 

嫁さんが見つけ、ピンと来たようでLINEで6才の黒の豆柴が出ていたと連絡が入りました!

 

見てみると可愛いらしく”この子いいな~♪”と思いました。

 

しばらく静観していましたが、問い合わせをするには2つの身分証明書をジモティーに

提出しなければならず、少しためらっていました!

 

数日経ち、嫁さんが問い合わせをする気になり、身分証明書を送ろうと思ったら、

間違えて犬の写真を送ってしまったようで却下されました。爆  笑

 

同じ日に私も身分証明書を2つ登録し、後はお問い合わせだけする段階でしたが昼食

をラーメン屋の”一蘭”に行く予定でしたので後回ししました。

 

一蘭につくと沢山のお客さんが待っているようで、2.30分ほどお待ちのようでした。

 

待ち時間にジモティーにお問い合わせしてみよう!と思い、お問い合わせをしましたら????

 

受付終了になっていました(泣)笑い泣き

 

ほんのタッチの差で他の方に譲渡が決まったようでした!

 

残念ーーーーーーーーーーー!笑い泣き

 

あのときすぐにと問い合わせしとけばーーーー!笑い泣き

 

後悔の念が・・・笑い泣き

 

投稿者の方が黒柴がお好きですか?茶色の豆柴の茜ちゃんがまだいますけど

そちらはどうですか?と

黒柴が良かったんですが、明るく元気な茜ちゃんを薦められて夫婦で一度どうするか?

を持ち帰ることにしました。キョロキョロ

 

自宅に帰って、どうする?・・・・と話しましたが少し気が向かない感じでしたが

一度実際に見学だけすることにしました。

 

投稿者様の自宅に行き、実際に茜ちゃんを見ましたが、ゲージから出そうで

ピョンピョン跳ねたり、落ち着きがなさそうな感じでした。びっくり

 

可愛いけど落ち着きがなさそうで、どうしようか?と迷う感じでしたキョロキョロ

 

おまけに、嫁さん前の柴犬のシンディーをまだ引きずっている様子で、やっぱ

シンディーがいいーー!と泣き出す始末でした。

 

嫁さんが主に世話をするので嫁さんに”あんたがどうするか?決めればいいよ!と

嫁さんに委ねることにしました。

 

茜ちゃんの情報が少なく、トライアルは基本的にやっていないと記載してあり、

投稿者の方にも少し不振をいだいたようでした。

 

結局、一度散歩とかトライアルしないとよく判らないのでトライアルを頼んでみる

ことにしました。おねがい

 

基本、トライアルはしないとのことでしたがOK!と言うことでトライアルすること

にしました。

 

トライアルを決めた途端、黒柴ちゃん里親が決まったと思ったら、また掲載されていましたびっくり

 

なんか、トライアルで合わなかったそうで返されたようでした。

 

いまさら?という気持ちでしたが黒柴ちゃんというより、茜ちゃんをどうするか?

 

このことに集中しました。

 

そこで私は茜ちゃんが家に来るといいか?と占って見ることにしました。

 

占い日   :2025/01/20
裏目(昇順) :0/1/2/2/1/2
占いごと  :子孫 補助選択
[結果]
占い日(暦) :丁丑 ( 土 ) 月 己丑 ( 土 ) 日 空亡 - 午未
        原神   兄弟子水 " 世          勾陳
        仇神   官鬼戌土 ’            朱雀
        忌神   父母申金 "            青竜
             妻財午火 " 応          玄武
        仇神   官鬼辰土 ’            白虎
        用神   子孫寅木 ×       妻財巳火 螣蛇(とうじゃ)
坎宮 (かんいすい)   坎為水(かんいすい)   水澤節(すいたくせつ)

用神の子孫(犬)が独発してなかなかいい卦が出ていましたので家で飼うといい!
と判断しましたニコニコ
後は、嫁さんの判断次第でしたが嫁さんまだシンディーを引きずっているようで迷って
いるようでした。
それから1週間くらいから嫁さん少し変化してきたようで、なんとか飼ってもいいな~♪
という雰囲気に成り、茜ちゃんを可愛がるように成り、名前も”のん”という
名前にしようか?と言ってきたので私はいいよ~!とOKを出し、Facebookに新しい家族
の名前は”のんちゃん”という事を掲載しました。
それを見た同級生が家の嫁さんに”のんちゃん”と呼んでるということで少し話が盛り
上がりましたニコニコ
しかし、次の日嫁さんがのんちゃんと散歩していると後ろから”この子のんちゃん?”と声を掛けられたそうでびっくりしていました。
声を掛けた人は、昨日嫁さんを”のんちゃん”と呼んでいる同級生でした(驚)
この流れは・・・・・・・!
一歩、間違えばのんちゃんではなく黒柴が来たはずでしたが、
やっぱこの”のんちゃん”は家に来る運命
だったようです。
これから家族仲良く”のんちゃん”と暮らしてきますね(笑)