シングルマザーのまるこです。
小学校3年生の息子と2人暮らし。



小学校に思うことあり。




最近ずっとモヤモヤ。




クラスはやはりどうやったって担任次第であり、担任がこうしろと言えばそうしなきゃだし、担任がダメだと思ったらどんな物事でもダメになるのだ。




もはやすごいと思う。



ひとクラス30人くらいを自分のルールで動かせるのだから…!



動かない子はもちろんいて、その子は注意対象となるだけ。






実際はそんなこと無いんだろうが、

○○出来なかったら△△には参加させません

みたいな、関係ないだろ的な脅し教育をなぜやるのか?




1学期が終わるので、お楽しみ会のようなものが開催されるらしいのだが、子ども達に伝えている参加できる条件がいくつかあり、



・給食中に喋らない

・忘れ物をしない



などがあるらしい。

(あと一つあったけど忘れた)




喋ろうが、忘れ物をしようが参加させないわけはないだろうが、実際に実行しない脅しで児童達を誘導しようとしたって絶対に身につかないし、なんなら子ども達も同じような言葉を真似るだけ。




2年のときの担任は教師なりたてで、同じような脅しを使ったことを堂々と正しいかのように私に話してきたので、その言い方は好きではないと実際に伝えたこともある。




保育園のときの体操の先生もそう…。

たかが保育園児が少しふざけてしまい、そのことに対して「謝らないならこのあとの体操はやらせない」とか自信満々に言っててさ…。もはや恐怖だよ。




保育園児だよ。ふざけてなんぼだよ。

この時は高圧的すぎてひいた。

若い先生だったし、まだ未熟なのだろう…と思ったけど、まーたこのタイプの担任にあたっちゃった。。





息苦しすぎ。