シングルマザーのまるこです。
小学校3年生の息子と2人暮らし。


あっという間にGWが終わってもた。


暦通りのお休みで少しお出かけなどしたのですがまた別の記事にて…。





もうすっかり職場が嫌なまるこです。

どうモチベーションを保っていけばいいのかさっぱりわからない。


かと言って転職もなかなか出来ない…。




私は今7.5時間勤務なのですが、先月・先々月と140時間ちょいの勤務時間でした。で、ともに20日勤務したらしいのですが、


140÷20=7


で、7.5じゃなくて7時間勤務じゃんw

となっています。



そう、月末があまりに暇なのでPM休(有給ではなくただの休み)を乱発していたら本来の勤務時間より短く、そしてお給料も安く…笑



でもそれくらいしないと苦痛すぎて5月もしっかりPM休をたくさんとります。爆




月の前半は忙しいので7.5でも足りないと感じるけど、後半がほんとに暇で…。



私以外も多分皆暇で、他の派遣さんとか何やってんだ…ってくらい暇じゃないのか?と思うんだが…。



私だけが休んでいるわけではなく、月の後半は社員も積極的に休む感じなので別にそんなに目立っていません。




周りがしょぼいので私を高評価してくれている部署なのですが、更新のタイミングで時給アップともういっそ7時間勤務にして、という条件を出してみようと思ってます。

他の派遣さんより2倍くらい働いてると思うんだが…。同じ時給なのがありえん…。




7時間勤務に変更してPM休をとりまくるとさらに手取りが減ることになるので、時給が100円でもアップすれば7時間にしても今とトントンくらいになる予想なのですが、50円しか上げてくれなかったらどうしよ…笑




貧乏つらいね。