りんごのジェリー@辰巳芳子さん | Keep a journal @ 山脇りこ/Riko's Kitchen

Keep a journal @ 山脇りこ/Riko's Kitchen

日々の、食、衣、住、旅、好きなことをつづっています。

いつもは、紅玉の季節、

11月に作る りんごのジェリー。



丸金食堂~ひと手間かけて、旬ごはん♪

勝手に師匠と仰いで尊敬している辰巳芳子さんのレシピです。


これは、辰巳先生の本で見て、うーんと思っていたところ、

由布院の玉の湯という旅館で作られているのに出会って、

食べてみたら、すごく優しい味で幸せだったので、

つくるようになりました。

丸金食堂~ひと手間かけて、旬ごはん♪


りんごは、紅玉などがいいですが、

今回は、紅玉の季節はとおーーーっくに終っていましたので、

赤いフジとグラ二ー・スミスという青りんご(すっぱい、好み)でつくりました。


りんご(6個くらい)は、皮ごと煮るので、きれいにキレイに洗って、

白ワインと水、1:1で煮ます。(辰巳先生は水のみ)


上↑は煮あがったところ。


これを さらし(ガーゼとか) にいれて、

ポタポタたれてくるしたみ汁をとります。

氷嚢みたいな感じで、つるしておくわけです。


※私はガーゼとかさらしを袋状に縫ったものをつかっております。これは普段も便利です。

丸金食堂~ひと手間かけて、旬ごはん♪

気の長ーい作業?になるので、

夜中とか、仕事に行っている間、つるしておきます。


その汁を煮つめていくのであります。

下↓は煮詰める前。


うすい紅茶のような色です。



丸金食堂~ひと手間かけて、旬ごはん♪


火にかけて、半分くらいまで煮詰めたら、

氷砂糖か、粗目を入れて、

さらに ことこと していきます。


レモン汁も加えます。


色は鮮やかな赤に変ってきますよ。

丸金食堂~ひと手間かけて、旬ごはん♪

りんごの皮からペクチンがでていますし、酸味もあるので、

砂糖を加えることで、ジェル状になります。


あまり煮詰めると飴のようになってしまうので、

混ぜていて抵抗がでてきたくらいで、余熱を利用すると、

ジェリー、という状態に。



丸金食堂~ひと手間かけて、旬ごはん♪

もちろん普通にヨーグルトにかけたりしてもおいいしけれど、

サツマイモを煮たり、

豚肉を煮たり、

甘み代わりとしても、使っています。


レモンなどの柑橘系を輪切りにして、これに一日漬けておくのもおいしいです。


ちょっとひと手間かかりますが、

お手間なぶん、買えない味になっているかな、とおもうのです。


※しかし冷静に考えると、手間ではなく時間がかかるだけ?


ま、毎年、家での最大の難関は、

りんごを、つるす場所・・・なんですけど えへへ… 。



★ゆるっと参加しております、応援ぽちっとおねがいしまーす♪

丸金食堂~ひと手間かけて、旬ごはん♪