銀座まるかん公認

斎藤一人さん 認定優良店

創業20年 銀座まるかん草加店おふぃすyayoi 

 
 

 

 
 

斉藤一人さんの教えの下 健康と美容とメンタルのサポートをしている

 

 

 

 

白光のカウンセラー店主yayoiさんの

愉快で楽しいサロン銀座まるかん草加店

おふぃすyayoiのブログです。

 

 

 

 

店主の弥生さんに 代わって

更新させていただく毎日happy

男の子二人の2児の母。


 

 

 

なんちゃってライター(笑)智ちゃんです。

(弥生さんのお店のファンでもありお客さんでもあります) 

 

 

 

そもそも”飽きる”って、

悪いことなのでしょうか??

 

 

ひとりさんに聞いてみましょう(^^)
 

 

 

では

 

 

本日の

斎藤一人さん

からのメッセージです😊

 
 
 

 

【飽きたらやめな

 

 

 

 

 

子どもにも大人にも、

“お前は飽きっぽいね”





 “なにをやっても続かなくてダメだな”みたいなことを言うのは厳禁だよ。

 



じゃあなんて言えばいいんですかって、





“お前はなんにでも興味を持って偉いなぁ”




こう言えばいい。

 



同じことをしても、言い方ひとつで全然違うでしょ?

 



なんにでも興味を持って偉いなぁって言われたら、

子どもだって大人だってうれしい。

 



そう言われたら、

かえっておかしなことはしなくなるし、




好きなことを見つけたときのやる気だって違ってきちゃうんです。



飽きたというのは、

そのことをもうじゅうぶん学んだというお知らせでもあります。

 

 



神様は、

人間をそうやって

うまく飽きさせるように作ってくれているんだよね。

 

 



飽きるのは自然なことで、

むしろそれに逆らうほうが流れを悪くする。




だからやる気がなくなったり、

心が壊れたりするようなことになるんだ。




飽きるって、神様の愛だからね。




飽きたらやめな。

嫌になったらやめなきゃいけない。

我慢はダメだよ。




斎藤一人 鈴木達矢 著

『斎藤一人 龍の背に乗る生き方』より

 

 

 

 

 ポチっとしていただけたら嬉しいです。

励みになります。宜しくお願いいたします。

ヽ(*´∀`*)ノ♡    下矢印下矢印下矢印

 

     にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 草加情報へ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 ネット注文は

↓↓

 

 
 

 

どんなお店です?

↓↓

こちらをクリック

 

 

ホームページ

↓↓

こちらをクリック

 

 

 ☎️  048-943-9718

 

営業時間:11:00~18:30 

定休日: 祝祭日  ・日・月・火  

 

埼玉県草加市松原5-5-6

   アクセス方法

↓↓

こちらをクリック