1月07日 帰りに見たもの… | 岩丸の携帯日記

岩丸の携帯日記

CinemaSoundWorksという会社で
遅延気味な日々を追いかけ記録…(かなり…)

新宿の歯医者の帰りに

ふと新宿ピカデリーで、目にしたもの…

 

 
こっ…これは…国際救助隊の基地
 
 
いわゆるサンダーバードの基地です。
自分は、2号機がお気に入り。いわゆる輸送機です。
コンテナポッドから、どんなメカが出てくるか
楽しみでしょうがなかった。
 
これは、3号機
いわゆる宇宙ロケット
大気圏外での活動が出来る再使用型宇宙循環機
スペースシャトルと一緒。
 
これは、1号機。大気圏内用の音速ロケット
地球上のどんな場所にでも、60分以内で到着出来る。
たしかそんな設定。
 
あと4号機と5号機もありますがね。
4号機は、水中での活動用
5号機は、軌道衛星上にある宇宙ステーション。
地球上のあらゆる通信が聞ける…だったかな。
 
 
悪の組織と戦うのではなく、あくまでも世界中の人命救助が目的。
 
 
ペネロープの乗るピンクのロールスロイス
本当のロールスロイス社、お墨付き。
ハリウッドで作った実写版の時は、確かフォードに変わってた。
お国柄の違いですね。
 
 
テンション上がったのは、これです。
 
ジェット・モグラを忘れてない…。
2号機のコンテナ・ポッドに装備されてる地底戦車
 
 
サンダーバード生誕55周年記念の映画の上映に合わせて置いてくれてるんだろう…。55周年記念…?
そうか…俺より古いのか…
ジェット・モグラ…よ。