「みうら療育マップ」 | 石川巧オフィシャルブログ「すべては三浦のために」Powered by Ameba

石川巧オフィシャルブログ「すべては三浦のために」Powered by Ameba

一期一会を大切に、神奈川県議会議員石川たくみのブログです。
<私の目指す政治活動>
 ○自立的な生活経済圏     ○誇りの持てる教育
 ○一人でも多くの三浦ファンを ○より身近な市政に



発達障がいかも?、といったお悩みに対応する「みうら療育マップ」。


マップ制作を手掛けたのは、発起人宮川亜希子さんはじめ発達障がい児のいる市内在住の家族やサポーターら7人です。
療育先やサービス内容のほか、チャート診断や体験談といった情報もまとめられており、
我が子の発達に不安を感じる親などが共感できる工夫が盛り込まれています。
療育(発達支援)は、障がいがある、もしくはその可能性がある子どもに、
個々の発達状態や障がい特性に応じて、今の困りごとの解決や将来の自立、社会参加をめざして支援することを指しています。

発達障がい児には早期の療育が求められており、
「同じように困っている親の支えになれば」…
と事業所や病院などで知り合った仲間とともに2021年9月、「みうら療育プロジェクト」を立ち上げたものです。
関係団体などから寄付を募り、冊子制作を開始。試行錯誤の末、今年夏に完成させました。

【みうら療育マップ】は下記アドレスで見られます。↓