に到着 おお〜 いい キャンプ場だ…? 四尾連湖はキャンプ場もあり 雰囲気は最高! 湖は美しい!
チャンスがあれば、ここでキャンプがしたいな〜!
次は本栖湖に向かいます 国道300号 本栖みち これまたノリノリで 安全な速度で峠を攻める…? トンネルを抜けると突然富士山が姿を現した。
思わず ヘルメットごしに スゲ〜! メッチャ キレイだ! と叫んでた。 私の場合 毎回 雲で頭が隠れていたり、雲で姿が見えなかったり、 の方が多いので 無意識に叫んでいました。 ここで 朝食 コンビニおにぎりとコーヒー! この景色を眺めて食べる おにぎりが不味い訳が無い。 うま〜!
本栖湖の看板と写真を撮り 精進湖に出発 で
精進湖に 到着 河口湖までは、あまり距離が無いので スグに到着 おまけで 赤沼 の写真も…
サクサク行きます 次 西湖 デス
今日は富士山が雲に隠れず 写真が撮れてラッキー! で河口湖なのだが、写真を撮る いい場所があまり無い観光地化しすぎていて、単車を停める場所がない… 有料だったり… ぶら〜 と流していると 横道を見つけ 入って行くと ありました。河口湖と富士山のコラボ
河口湖まで来ると 富士山の表情が代わりますね! ここまでで5湖 後3湖です 次は明見湖です 湖と湖の間が割と近いので助かります
明見湖は公園になっていました。しばし休憩! なぜか?と言うと、次の湖 泉瑞(せんずい) の情報が乏しい… スマホで検索してと…今は枯れていて神社に… うむ…とりあえず 行ってみよう! ナビをセットして出発 それっぽい所で停車。
うむ…! 山歩き確定…だ… でわ ハイキングに!?
え…! いきなりこの看板 マジか〜! スマホのラジオ アプリを起動 音量MAXで 前進!? ファ〜?
倒木! 止めようかな? 危険? でも毎日狭山湖の散歩で足腰鍛えているし? チョと 歩こう! かな? で…結構 歩き 止めるにもやめられない位歩いたので 絶対行くぞ! そして … やっと見えた!
思わず ヘルメットごしに スゲ〜! メッチャ キレイだ! と叫んでた。 私の場合 毎回 雲で頭が隠れていたり、雲で姿が見えなかったり、 の方が多いので 無意識に叫んでいました。 ここで 朝食 コンビニおにぎりとコーヒー! この景色を眺めて食べる おにぎりが不味い訳が無い。 うま〜!
本栖湖の看板と写真を撮り 精進湖に出発 で
精進湖に 到着 河口湖までは、あまり距離が無いので スグに到着 おまけで 赤沼 の写真も…
サクサク行きます 次 西湖 デス
今日は富士山が雲に隠れず 写真が撮れてラッキー! で河口湖なのだが、写真を撮る いい場所があまり無い観光地化しすぎていて、単車を停める場所がない… 有料だったり… ぶら〜 と流していると 横道を見つけ 入って行くと ありました。河口湖と富士山のコラボ
河口湖まで来ると 富士山の表情が代わりますね! ここまでで5湖 後3湖です 次は明見湖です 湖と湖の間が割と近いので助かります
明見湖は公園になっていました。しばし休憩! なぜか?と言うと、次の湖 泉瑞(せんずい) の情報が乏しい… スマホで検索してと…今は枯れていて神社に… うむ…とりあえず 行ってみよう! ナビをセットして出発 それっぽい所で停車。
うむ…! 山歩き確定…だ… でわ ハイキングに!?
え…! いきなりこの看板 マジか〜! スマホのラジオ アプリを起動 音量MAXで 前進!? ファ〜?
倒木! 止めようかな? 危険? でも毎日狭山湖の散歩で足腰鍛えているし? チョと 歩こう! かな? で…結構 歩き 止めるにもやめられない位歩いたので 絶対行くぞ! そして … やっと見えた!
厳かな雰囲気! 今回の難関突破! 下山は エーデルワイスを大きな声で歌いながら歩こう! … てな 訳で 愛馬にまたがり、最後の山中湖へ
おお〜〜! 終始 富士山がフル・ヌード は 人生初かも? 良い日 だ! たまには こう言う日も無いとね。
おお〜〜! 終始 富士山がフル・ヌード は 人生初かも? 良い日 だ! たまには こう言う日も無いとね。
富士八湖 コンプリート! デス! では、帰りは道志道から帰宅します。 途中 トイレ休憩
ここは道の駅 どうし デス! ライダーが よく集まる道の駅… 私は こう言う所が苦手で あまり寄らないのですが、お土産忘れとトイレ で仕方なく… 道志の道は好きな ロードなので 満喫しながら帰ります。 それではみなさんまた! まるいちゃんのモトブログでした。
ここは道の駅 どうし デス! ライダーが よく集まる道の駅… 私は こう言う所が苦手で あまり寄らないのですが、お土産忘れとトイレ で仕方なく… 道志の道は好きな ロードなので 満喫しながら帰ります。 それではみなさんまた! まるいちゃんのモトブログでした。