昨年までは玉ねぎの種蒔きは、露地の苗床に直蒔きしてましたが、先日苗床を作った時にモグラのトンネルを発見しました。

そこで、セルトレーに蒔くことにしました。

用意したのは、6×12穴を4枚、合計228穴のセルトレーです。


セルトレーに種蒔き培土を詰めて底面給水しました。


自家採種した篠原早生白玉ねぎ

⬇種採りの様子


種を1穴に23粒落としたトレーと、1穴に殻のまま蒔いたトレーで発芽実験をします。

播種した72穴セルトレー4枚

鎮圧してシャワー

今夜は、育苗ハウスで過ごします

風で飛ばされないようにしました。


ブログ村ランキングバナー
三色斑うなぎ❗

">PVアクセスランキング にほんブログ村