なんかずっと言えなかった。

たぶんあまりに悲しすぎて

心の中にとどめちゃってた。

でも今日やっと

ちゃんと悲しみを受け止めてあげることが

できた。

そしたら涙がぽろぽろ

こぼれてきた。



里帰り出産のときね

久しぶりに大好きなおばあちゃんと

一緒に暮らせるって

楽しみにしてたの。


でもね、私が里帰りした次の日に

脳梗塞を起こしちゃって

入院になっちゃったの。


まだまだコロナ禍なのもあって

入院中のお見舞いは特定の2名だけしか

ダメで

私は会いに行くことができなかった。


今は施設にいるんだけど

施設は誰でも面会できるけど

パネルごしに10分だけ。。



おばあちゃんの手を握りたい。

お家でのんびりお菓子でも食べながら

お話がしたい。

娘を抱っこしてもらいたい。



もしかしたら

もうそれは叶わないのかもしれない。



今私ができることは

おばあちゃんが毎日楽しく

過ごしていることを願って

セルフケアをすること。


おばあちゃんがつないでくれた

この命を精一杯生きること。






まだお家にいた頃にね

認知症がはじまってるおばあちゃんに

「私のことは忘れないでね」

って言ったらね

「大切な人のことを忘れるわけないよ」

って言ってくれたの。



おばあちゃん

大好きだよ

離れててもずっと

おばあちゃんのことを想ってるよ