GIMPのキャンバス移動ができなかった話 | まるの人生適当ブログ

まるの人生適当ブログ

好きなことを好きなように。
本ブログはプロモーションが含まれています。

画像編集ソフトとしてはPhotoshopが有名ですが、

 

Photoshop、高ぇ!

たまにしか使わないのに・・・笑い泣き

 

って方に愛用されてる(と思う)GIMP

 

私も昔はPhotoshopを使ってる時期もありましたが、がっつりデザインとかやるわけじゃないので、サブスクになってからは使ってませんあせる

 

実際はPhotoshopの方が、昔に比べて色んな機能もついてるし全然良いんですが、ぶっちゃけGIMPでどうとでもなる。

頑張れば同じことはできるビックリマーク

って言い聞かせてますえーん

 

最近困ることって言えば、デザイン入稿時くらいかな。

どのサイトもPhotoshopかIllustratorが前提なので。

たまにPDFでもOKだったり、オンラインで編集できるサイトもあるので、そういうところを使ってます。

ありがたいラブラブ

 
まぁ、仕事で使う人は確実にPhotoshop、1択でしょう。
でも、がっつりデザイン系じゃないのに個人でサブスクはつらい・・・ショック

買い切り版があればな~、って思ってます。

 

 

で、

今回の本題なんですが、GIMPにも色々なショートカットキーがあるんですが、その中でも使用頻度の高いキャンバス移動。

 

○ GIMPのキャンバス移動

 

キャンバス移動の操作方法は

 

グリグリ動かすなら

・キャンバス右下にある移動ボタン

・ホイールドラッグ

・Spaceキー+マウス移動

・ナビゲーションウインドウ

 

上下、左右個別だと

・上下はマウススクロール、左右はShift+スクロール

・右と下のスクロールバー

 

画像付きの参考になるサイトは → こちら

 

 

 

作業していると

上下・左右個別は、通常の上下スクロールくらいで、他はほぼ使わないあせる

 

キャンバス移動は移動ボタンは小さいし、そこまで毎回移動するのは面倒なのでほぼ使わない。

ナビゲーションウインドウもわざわざそこまで行くのも出すのも面倒なので使わない。

 

ってことで

慣れてくると実際に使うのは

・ホイールドラッグ

・Spaceキー+マウス移動

・上下はマウススクロール

この辺りになると思います。

 

で、

ここからは個人的なんですが、画面拡大縮小をショートカットでした流れでキャンバス移動が多いので、

「Spaceキー+マウス移動」

こいつをメッチャ多様してますビックリマーク

 

 

しか~し!!

 

 

いつからか分からないけど、ちょっと前のアップデートからかな?

ちょいちょいSpaceキーが効かなくなるむかっ

 

他のショートカットが効かないわけでもなく、キーボードも問題ない、もちろんアクティブになってる。

効かなくなるタイミングもまちまちで良く分からない笑い泣き

 

あれ?

なんでかな?

 

と思いつつも、

さっさと作業を進めたいんでホイールドラッグでキリの良いところまで作業してGIMP再起動。

すると問題なくキャンバス移動できる状態に。

 

で、

やっと原因が分かりました音譜

 

つい最近、レイヤー名を変更したタイミングで利かなくなったことが重なったので、レイヤー名を色々書き換えてみると、

 

半角英数のとき以外は利かなくなる!

ということは、

半角英数にしてないとSpaceキーが効かない!

 

 

あ~ね汗

 

 

エクセルのショートカットでもSpaceキー使うときは半角じゃないとダメなやつとかあるもんねあせるあせる

 

ってことで、

Spaceキー+マウスでキャンバス移動するときは

半角英数にしましょう。

 

すごく初歩的なとこで詰まってましたガーン

 

 

 

なんでこんな事になったのかな?って考えてみたんですが、

 

Spaceキー+マウスでキャンバス移動できなくなったタイミングって、

その前のバージョンは、文字打つときに毎回全角に変更しないといけない時があったんだよね。

文字入力やレイヤー名変更など、文字を打つ場面になると勝手に半角英数に変わるっていう不具合?

全角だと文字打てなかったり(何故かアクティブにならない)ってのもしょっちゅうあったな。

 

それに慣れてくると、文字打つ場面では毎回半角英数キーを押していたり、レイヤー名は全部半角英数でつけたり。

なので、ほぼ常に半角英数に戻ってる状態。

ってことで、半角英数以外だとSpaceキーが効かないことに気付かなかった。

って感じでしょうねー。

 

まぁ、原因が分かったのでGIMPの無駄な再起動が減りそうです。

 

GIMPのキャンバス移動が出来なくなったって人は半角英数になってるか確認してみてね。

 

 

それ以外が原因の不具合に関しては・・・

遭遇してないのでワカリマセンウシシ