第4弾 スペシャルおさかな(日本海初級) | まるの人生適当ブログ

まるの人生適当ブログ

好きなことを好きなように。
本ブログはプロモーションが含まれています。

期間限定スペシャルおさかな第4弾ですね。

期間限定イベントとしては第24弾になります。

今回は、日本海沿岸(初級)が対象のエリアです。

↓魚影はこちら
まるの人生適当ブログ-白
イベントの対象魚は白い魚影でした。


○ 日本海沿岸(初級)のスペシャルおさかな

開催期間 : 2/8 12:00 ~ 2/22 12:00

今回は、内容は前回と同じですが場所が変わりました。
スペシャルおさかなは全部で6種類登場
そのうち、水槽で飼える魚は1種類のみです。

スペシャルおさかな : ギンポ
まるの人生適当ブログ-ギンポ

スペシャルおさかな : コマイ
まるの人生適当ブログ-コマイ

スペシャルおさかな : キンキ
まるの人生適当ブログ-キンキ

スペシャルおさかな : クロガレイ
まるの人生適当ブログ-クロガレイ

スペシャルおさかな : ケガニ
まるの人生適当ブログ-ケガニ

スペシャルおさかな : ちびエチゼンクラゲ 
まるの人生適当ブログ-ちびエチゼンクラゲ


今回の対象魚は6匹いるんですが、それぞれ、難易度とヒットするエサが違います。

スペおさ ヒットするエサ 難易度
ギンポ ミミズ
ヌシよりさらに弱い
コマイ ミミズ
ヌシよりさらに弱い
キンキ ねりえさ
ヌシより弱い
クロガレイ ねりえさ
ヌシより弱い
ケガニ おきあみ
ヌシ並(若干弱い)
ちびエチゼンクラゲ おきあみ
ヌシ並(若干弱い)

対象魚は上の表って感じです。
ギンポとコマイ茶さお
キンキとクロガレイ黒さお
ケガニとちびエチゼンクラゲピンクさお
くらいが丁度良いんじゃないかと思います。
サオは自分のレベルに合わせて変えてくださいね。

前回より、明らかに難易度は低いので十分釣れると思います。

エサも、対象魚によって変える必要があります。
上の表を参考にしてください。

もらえる釣りPは、およそ
250~350くらい。
こちらもヌシとほぼ同等です。


○ 今回のスペシャルお魚の攻め方

今回も、前回とほぼ同じ攻め方で良さそうです。効率の良さそうな攻め方を紹介しときます。
まず頭に入れておくことは、
・ エサによってヒットするスペおさが違う
・ ちびエチゼンクラゲしか飼えない
・ クラゲの出現率が飛びぬけて低い
・ 寄せダンゴをくれる魚がいる

なので、まずクラゲ狙いでおきあみ装備が良いと思います。
おきあみで釣る場合、ブリ・マフグから寄せダンゴをもらえるので
他のスペおさは、頂いた寄せダンゴで狙った方が早いですね。
それでも、運にもよりますが、クラゲをゲットできるのは後の方だと思います。

もし、クラゲを早めにゲットできたら、エサはねりえさにチェンジです。
ねりえさの場合、シシャモ・ブリ・マフグと
寄せダンゴを落とす魚が3匹も射程範囲に入るので、
寄せダンゴをゲットしてからスペおさを狙った方が効率が良さそうです。

あとは、どのスペおさを狙うかによってエサを変えれば良いと思いますよ。

クラゲは水槽に入れれるので、何匹釣っても良い魚だと思います。
なのでやはり、初めからクラゲを狙っていった方が効率が良いですね。


釣りあげると、虹とキレイなお魚たちがお祝いしてくれますクラッカー
まるの人生適当ブログ-つれたよ

魚の閉じるボタンを押すまで出続けるので、ゆっくり写真撮影できますよカメラ


おさかな手帳の一番下に、スペシャルおさかなの欄ができています。

まるの人生適当ブログ-コンプ

まだ横にスペースがあるので、
これからもこういったイベントがあるかもしれませんねニコニコ

アイテム情報は、今のところありませんあせる


○ お助けアイテム
スペシャルおさかなが寄ってくる「寄せだんご」を売っています。
まるの人生適当ブログ-ねり
寄せだんご

100アメG/10回



釣りPで購入できる寄せダンゴはなくなったようですね・・・


○ 寄せダンゴを落とす魚
今のところ確認している、寄せダンゴを落とす魚です。

・ シシャモ
まるの人生適当ブログ-シシャモアイテム

・ ブリ
まるの人生適当ブログ-ブリアイテム

・ マフグ
まるの人生適当ブログ-マフグアイテム

どちらも落とすのは1個だけのようです。


○ 考察
今回は日本海初級でしたね。

期間限定イベントということなんですが、
期間限定で魚が出現しなくなるかもしれないというのは
ツラい設定だと思います汗

さらに、水槽で飼えるということから、大量にゲットを狙うと思われるので、
エリアに入るのがかなり難しくなりそうです。

今回も対象魚が6匹で、うち1匹だけが飼えるということで、
余計にエリアに入るのが難しいですね。

水槽で飼えない魚は、もはやスペシャルではない・・・あせる


今回も寄せダンゴを落とす魚がいます。
1個しかもらえませんがありがたいですね。

寄せダンゴを落とす魚もいるので
無課金者でも、寄せダンゴを絡めて釣り計画を立てたほうが
効率は良さそうですよ。

寄せだんごを落とす確率が、若干悪くなってる気がします。


役に立ったら コメント&ペタ ヨロシク☆
読者も募集してま~す(・ω・)/

ペタしてね 読者登録してね