循環器外来。。 | まるちゃんのブログ

まるちゃんのブログ

2011年5月卵巣癌Ⅳ期。同9月子宮全摘&大網取る 後 2012年2月で抗がん剤治療終了。只今経過観察中です。が! 2013年6月に再発しました。。
本年末に全治療終了しましたが予後は良くありません。。これから訪れるであろう身体の変化や生活の事を記して行きたいと思います。。

循環器外来でした。。

新しい抗がん剤をやるにあたっての循環器検査。。
心エコー。。異常なし‼︎

昨夜からお腹が痛く 今日の外来も、億劫で、うだうだしてたら、仕事の先輩から ” どうしてる~?”  の電話。。

グッドタイミング ^_^; (ごめんなさい)
病院まで車で送ってもらっちゃった。。
帰りも送ってもらって……
私って幸せ者だよね。。≧(´▽`)≦

ってか、この先輩には、す~ごくお世話になって、がん発覚から、抗がん剤治療の度に 車で家まで送ってもらって……

仕事の明けで、眠かっただろうに……疲れていただろうに……

組合の書類を家(実家)まで届けてもらったり……
大変お世話になって……

個人タクシーの勉強も、一緒に頑張った。。
先輩は、譲度だから、事業開始が少し早かった。。
同じ事務所で、女性 個人タクシー2人も居て、ちょっと自慢でした(私はね。)

あれから、帰って来てお腹が痛くて、イレウスみたいな痛み……

18:30頃 病院に電話した。。
やる事早い Dr.U(女医)が 当直でした。

どうしたらいいか聞いたら、オキノームかロキソニン飲んで様子を見るようにとの事。。

まず オキノームから飲んで様子見……
楽になった。。
1時間後 ロキソニン飲んだ……
随分楽になる。。

イレウスにも、オキノーム飲んでいい事を知った。。
っと同時に、ロキソニンもいいんだ~
どっちかと言ったら ロキソニンの方がいいかも~~ っと思った。。

先輩‼︎
今日はありがとうございました。。
  ┏O)) アザ━━━ッス!
また お世話になる事がありましたら よろしくお願いします‼︎