2024年7月12日(金)

ここのところ、寝て起きれば毎朝お金が増えているという状況が続いておりましたが、遂に介入など諸々の事情による円高株安がやってきて、私の資産もエライことになりました。

これ、今朝の時点。寝ているだけで30万円ほど増えました。

 

そして、本日の評価額が反映された最新の状況は・・・

ボラありすぎ!

過去からのトータルでは大幅プラスだからいいんですけど、さすがにこれは金銭感覚バグりますw

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

  2024年7月4日(木)

Youtuberなら「緊急で動画を回しています」って言いたいくらいの出来事です。

先月、特定口座の楽天レバナスがダブルバガーを達成したのは記録で残しましたが、旧NISA最後となる昨年2023年の120万円枠を積立で埋めた「楽天レバナス」でも7月3日付の基準価額でついにダブルバガーを達成しました!

満額積み立てを終えたのが昨年の8月。満額を埋めてから1年を待たずに倍増!すげぇ、凄すぎる!!!

新NISAでは買えないと知ってから、1年分の120万円枠を全額埋め終わったのが昨年の8月末でした。まさかこんな爆増するとは思っていませんでした。いやはやびっくり。新NISAでは買えないと知って旧NISA最後の1年に勇気を出してぶっ込んで良かったなぁ~。

さぁ、旧NISA枠が終了する4年後までにどれだけ伸びてくれるのか?必ず伸びるとは限りませんが期待値MAXで楽しみにガチホしたいと思います。

そして旧NISA満期と共に老後に突入~!うふふふ~~👴 夢は膨らむばかりw

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

  2024年7月3日(水)

20年振りに新紙幣発行となりましたが、私の手元にはいつ頃届きますかねぇ?

なんてことを思いながら過ごしておりますが、「ゆうちょ銀行」から配当と株主優待品が届いておりました。ありがとうございます。

相変わらず個別株は特定口座での運用です。所得税・住民税、しっかり引かれてますね。配当金は6月19日に受け取っておりました。

そして本日届いたゆうちょ銀行の株主優待品は選択式です。パンフレットも送られてきていましたが、特設WEBページはさらに多い品揃え。その中から私がチョイスしたのは・・・

高級南高梅。これから暑い夏を迎える中で塩分補給にもいいですし、梅割りでちょっと一杯ってのも・・・w いいもの貰いました。ありがとうございます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村