指をしゃぶる癖
がありまして
小学校上がる位までは
よくしゃぶってたと
思います

そのせいか
下の歯並びは問題は
ないけど
上の歯並びが悪く
前歯2本が
内側に入り
受け口になっています

上の歯は
歯磨きがしにくく
虫歯が出来やすい
虫歯が出来てからは
もう絶対に虫歯には
しないと誓い
必死に磨いたせいか
ここ20年位は虫歯はなし
歯周病もなし

がっ
磨き過ぎて
歯茎が削れた模様

磨きにくい上の奥歯が
いつも染みるので
染みない薬を塗布して
もらいました

ゴシゴシ強く磨き過ぎと
言われてますが
磨き方とかは
特に指導なし

優しい先生であんまり
削ったり痛いことを
しないように
してくれるので
通ってますが
ゆるい診察

それで
葉書が送られてきて
定期検診に行くと
言われることが




笑顔で
怖いこと言う先生




歯だけに
ははは
と笑うしかない

乳がんになる前は
体にお金をかけること
に興味がなかったけど
少し健康を意識しはじめた
口腔内を健やかに保つことも
治療に影響しますしね

あと父の認知症も
見ているので
歯は大事だなと

下記は厚労省の記事ですが
歯は、見た目だけじゃない




厚労省の記事 詳しくはここ↓