元小学校の先生が教える
脳を味方につける子育て法

 

\ママと子どものマインド講座開講/

 

自分を否定しない習慣化
心が通じる親子に
自分の人生を最高に良くする脳の習慣化

 

 

プロフィールはこちらから

 

 

ママになんでも許可をもらう

ママの指示がないと動けない

自分で決められない

 

そんな子どものママさんにある共通点

それが、

 

過干渉タイプのママ

 

これ続けていると

やばいですよ。。。

 

 

過干渉を分かりやすくお伝えすると

親が子どもを自分の一部のように感じて

子どもの意志や思考よりも自分の考えを突き通す

 

 

特に仕事と家事、子育て全てを

1人で頑張るママさんに多い…

 

 

お風呂入って

宿題して

ご飯たべて

着替えて

これはだめ

これからやって

これやらないとこうなるよ

 

 

 

 

無意識に指示ばかりだしている

 

 

それを続けていると

 

・人のせいにする

・他人任せ

・優柔不断

・自分が分からない

・失敗が怖い(完璧主義)

・自分で考えて行動できない

 

そんな子どもになってしまう可能性大です!!

 

 

 

ママが指示ばかりしていると

自分で考える能力が育たなくなり

人間関係にもすごく悩んでしまいます。

 

特に小学校にあがる6歳ごろからだと

規律の多い小学校では

友だち関係や先生との関り

自分が困った時にどうしていいか分からなくなるんです。

 

 

それが登校拒否になることも…

 

 

 

ママがいないと何もできない子!になってしまうんですね。

 

更には、

ママの言う通りに動くので

失敗の経験をする機会があまりない。

 

 

だから、

失敗することを恐れ、チャレンジすることを避けたり

完璧主義になってしまったり、

周りの人のミスを許せなくなったり、

自分には価値がないと感じたり

 

 

様々な生きづらさをうみやすくなってしまいます。

 

 

 

 

 

では、そう関わればいいのか…

 

それは自立を促す関わり方

 

 

・小さなことから子どもに選択させる(おやつや着る服など)

・なにか起きたときは『どうしたらいいと思う?』と意見を聞く

・失敗も成功(失敗から学ばせる)

・考える時間をちゃんと与える

・経験させる

 

 

例えば、

夕飯前にお菓子をたくさん食べて夕飯が食べられない

↑これも経験

 ここで叱ったりするのではなく

 

☆夕飯食べるためには何に気をつけたらいいか考える

それだけでいいの!!

 

 

 

もしここで、『夕飯をバランスよくあげなきゃ』

      『夕飯食べないでお菓子なんてありえない』

 

なんて感情が出てきたママさんは

完璧主義思考が根付いちゃっているかも~

ここも見ていったらもっと生きやすくなるかもね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINE お友達登録 

プレゼント

 

幸せ体質を手に入れる!!

セルフ診断書プレゼント!!

 

 

お友達はこちらから♪