⑨ 輪島朝市巡り | ぷち旅日記

ぷち旅日記

いろんなところへ出掛けた時の備忘録

2019年8月13日 火曜日

 

3日目 8月13日 火曜日

この日は、まず朝市巡りから・・・。

朝市というと土日早朝のイメージがありますが、

輪島朝市8時から、ほぼ毎日に行われるとのことでちょっと驚きです。

前日に早寝をしているので、当然早めに目覚めた私たちは、お腹が空いてしまったので

ホテル内でモーニングを軽くいただき、7時30分過ぎに朝市に向かって出発しました。

ホテルルートイン輪島からは、歩いてすぐのところで朝市が開かれます。ニコ

     

ちなみに朝市用の駐車場も設けてありましたが、朝市が開かれている時間帯は有料のようでした。

                

この通りを入っていくと朝市通り

       

う~ん、まだ8時になっていないから、みんな出店準備中のような・・・ほっこり

   

輪島朝市は・・・

 営業時間は8時~12時

 定休日は正月三が日及び毎月第2第4水曜日

 約360mある朝市通り(本町通り)で開かれています。

 輪島朝市は、平安時代、神社の祭日ごとに行われていた海の幸・山の幸の物々交換が起源といわれ

 千年以上の歴史があるので、日本三大朝市(石川県輪島朝市・岐阜県飛騨高山の宮川朝市・千葉県勝浦朝市)

 の中で最も歴史が古い朝市ってことで知られています。

じっと待っているのもアレなんで、どんなお店が並んでいるのか、まずは歩いてみて、

戻ってくるときに、いろいろ買うことにしました。ウシシ

通りの両側には、新鮮なお魚や海産物がたくさん!

      

             

加工品や民芸品↓

 

                

朝市通りに並ぶ店舗も早くから開店するところもあるようです。

             

歩いて行くにつれて、真夏の朝市に対する考えが甘かったことに気づきました。ガーン

真夏といえど、朝市が開催される時間帯は、涼しい風が吹いたりして、お散歩気分で歩いて回れると

思っていましたが、大間違い!!バツレッド

照り付ける太陽晴れはジリジリと肌を焼き、汗は一気に噴き出しました。

そいいうわけで、出来るだけ日陰の中を歩きます。

     

少し歩いたところにあるこのお店は、『朝市」さかば』

               

このお店は、輪島港直送の新鮮な魚を手軽に食べられることでよく知られています。

私たちも予定では立ち寄るつもりでしたが、すでにすごい行列・・・。ショック

とても並んで待つ気力がなかったので、先に進みます。

 

そしてこちらは、重蔵(じゅうぞう)神社産屋(うぶや)↓が鎮座していました。

     

重蔵神社とは・・・

 今から1300年以上前に創建され、御祭神に天冬衣命(あめのふゆきぬのみこと)

 大国主命(おおくにぬしのみこと)が祀られている神社です。

          天冬衣命出雲から来臨して能登半島を平定したといわれる大国主命の父神さま

 古くからここ河井町の氏神としてまた輪島塗朝市の守り神として

 多くの人に親しまれているとのことでした。

 ちなみにここに鎮座しているのは、産屋であるので、社殿は少し離れた場所に鎮座しています。

産屋とは・・・

 重蔵神社の男神さまと舳倉島の女神さまが結婚し、すぐに新しい神さまを身ごもられたので

 男神さまは、この場所に出産するための小屋を建てられ、

 女神さまが、ここで御子神さまをお産みになられたので“産屋”と呼ばれているそうです。

 その御子神さまは、鵜草葺不合命(うがやふきあえずのみこと)

 産屋に鵜の羽を葺く暇もないほど、早くお生まれになったことからそう名付けられたとのことです。

 

この産屋に参拝することもできるそうですが、参拝時間が限られている(8時30分~12時)ので、

8時前に通りかかった私たちは、中へ入ることはできませんでした。ぐすん

 

重蔵神社産屋前を左へ折れ、さらに進みます。

そして前日車で渡ったいろは橋前の交差点へ・・・。

橋のそばには、輪島ドラマ記念館がありました。

      

あまりの暑さあせるに耐えかねて、ほんのちょっとだけ“涼”を求めて中に入ってみることに・・・。

この輪島ドラマ記念館は、輪島市などを舞台にした朝の連続テレビ小説『まれ』のロケセットを

再現したものだそうです。

    

中には、ドラマに登場した“サロンはる”まれが友達とよく集まった“朝市食堂まいもん”

展示されていました。おーっ!

     

           

壁の一画には、ヒロインの土屋太鳳さんのサインも・・・↓えっ

      

しかし・・・私はそのドラマを見てなかった・・・ぼけー

だから感激はやや薄いですが、ロケセットで出来の素晴らしさは、感心してしまいました。

 

輪島ドラマ記念館をあとにし、今度は、いろいろ買いながら朝市通りを戻ります。

        

まずは、重蔵神社のそばで、“えがらまんじゅう”

   

練ったモチ粉でこし餡を包み、くちなしの黄色で染めたモチ米をまぶして蒸しあげたおまんじゅうです。

           

半分にちぎってみたら・・・↓(ちなみにかじってません)

    お味は・・・う~んと、おはぎ・・・カナ?

お次は、柚餅子総本家 中浦屋さんの“ゆずぐるとソフトクリーム”ソフトクリーム

      

            

サッパリとした美味しさでしたが、暑さのため、すぐ融けてしまい、かなり急いで食べました。あせる

朝市通りは、行きと違ってたくさんの人で賑わいだしていました。

   

こちらのテントでは、おばちゃんが魚を目の前で捌いていました。おーっ!

       

そうそう、輪島朝市で買おうと思っていた“いしる”

   

もちろん購入~↓

        

点在する海鮮丼のお店は、どこも待ち人が並んでる事態に・・・ぶー

  

         

まぁモーニングを食べてしまったので、なにがなんでもって気にならず、今回はスルー。

しかし他にも各自おみやげ等を色々なところで買っていたようです。

白えびせんべい

朝市煮貝、ホタテ

      

もちろん輪島サイダー↓も。

          

この暑さには、かなりやられちゃって、お互いテンションダウン。ダウン

それと最後に、輪島プリンを忘れずに!

   

プレーンゆずぐると夏季限定のすいかプリン

       

これは、涼しいところでゆっくり味わって食べようと持ち帰りました。ウシシ

のちほど、私はゆずぐるとをいただいたけど、サッパリめでとても美味しかったです。グッド!

 

汗びっしょりになって、ホテルへと戻ります。

時刻はまだ9時前・・・チェックアウト時間まで、まだ時間があります。

こんな状態のまま、出発することはできず、各自シャワーを浴びることに・・・。

このときほど、このルートイン輪島に泊まってよかったと思ったことはありません。

エアコンも効くし、部屋内にバスルームがあるから、汗流せたし・・・。にやり

輪島市内の民宿にしようかと散々悩みましたが、私的にはルートイン輪島で大正解でした。音譜

                        (訪れる時期によっても違うだろうけど・・・)

なんとかチャックアウト時間前までに3人ともシャワーを浴びることができ、

サッパリとした気分で次へと出発、します。

次は、世界農業遺産?千枚田へと向かいます。

 

 

                              ⑩ 道の駅 千枚田  につづく

 

今回のルート↓