大人も本気で遊ぶ、プレーパーク。 | 不育症から3 Rainbow Kids mamaになれました◡̈

不育症から3 Rainbow Kids mamaになれました◡̈

2013年に後期流産(死産)と早期流産を経験。不育症検査・治療を経て3人のレインボーキッズのママになれました!
不育症の公的支援依頼活動・天使パパママイベントにも関わります。
お酒・甘いもの・鉄道・地元を愛す保育園ママ8年目・ワーママの日常を綴ります♡

----------
ご訪問ありがとうございます♡ 
このブログでは、不育症や天使ママのこと
そして現在の自分のことを
ランダムに綴っています。
----------
 
✔︎わたしの不育症ヒストリー

 

✔︎不育症 公的支援に向けて

 

✔︎不育症 メディア・イベント情報

 

✔︎天使ママのきもち

✔︎現在更新中!不育症 公的支援までの道(在住市で支援制度実現までのストーリー)

 



おはようございます¨̮


…ってもう12月とか、早すぎません…?


昨日は2000円買えば1時間駐車無料🚗³₃な

スーパーに行ったので

金額稼ぎに早速、お鏡やお屠蘇を

買ってきました。




冬休みは待ち遠しいけれど

この時間のスピードには、ビックリですよね…






さて。

昨日は地元の公園で開催された

プレーパークに行ってきましたウインク




プレーパークとは…

従来の公園、既成のブランコ、シーソー、鉄棒などがあるようなお仕着せの遊び場と違い、一見無秩序のように見えて、子供たちが想像力で工夫して、遊びを作り出すことの出来る遊び場、東京都世田谷区羽根木プレーパークがオープンして、この言葉が日本でも広く知られるようになった。子供の安全の確保のために指導員を置いたりすることもある。 もともとは、ヨーロッパの都市の子供のための公園で、古タイヤを積み上げたりしただけで遊び場として提供するといった動きが出てきて、そういうものに見習ったもの。


(Wikipediaより引用)




うちの地元周辺でも

各地で開催の動きがありますウインク



私も一緒に参加。



各自、呼ばれたい名前を名札にします。


(私のは、ニコが本名の下の名前をそのまま書いてくれたので、隠していますが)






竹を組んだ遊具があったり




落ち葉プールがあったり

(これ、しっかりした手作りゲートに入っているんですよキラキラ




そして。



なぜか穴を掘ることになった人。


なぜ…真顔




でも、穴掘りって集中できますねーすごい気づき


掘っているうちに

面倒なことは嫌なことが

ホントどうでも良くなってくるんですよ。




ペリネイタルロスピアサポートの場では

よく


何かに集中すること

達成感を得ること

人の役に立てること


これらが心の回復につながるという話をしますが




あ、良かったらやってみてくださいね¨̮流れ星




穴を掘るのも、心が浄化されましたダッシュ

(人の役に立てるかはさておき)




そしてその頃…

いつの間にか子どもたちはほかの子と

落ち葉を投げあって遊んでいました( ˙꒳˙ )



知ってる子~って聞いたら

いや初めて会った子だよ…って。



大人にも力いっぱい遊んでもらって

大満足な子どもたちでしたウインク




2ヶ月に1回開催のイベントなんですが

もっと頻繁にやってほしい( ᵒ̴̶̷̥᷄꒳ᵒ̴̶̷̥̥᷅ )






帰りに、近所に新しくできたカフェにも寄れて

暖まってきましたコーヒー




地元小学校で教員をされていた方が

開店したとのことで

子どもにも優しいお店♡



居心地が良かったですラブ




地元でたくさんの方が

このまちを良くするために

いろいろな取り組みをしていることが分かります。




私も今、近所の公民館を使い

「死産・流産経験者の居場所作り」

「語り部活動を生かした経験談の提供」

「パンフレットや書籍を用いた

    情報提供の場作り」

この3つを主軸としたイベントを企画しています。




いずれは私もその

「いろいろな取り組み」に仲間入りできるよう

その時が楽しみです{emoji:051_char3.png.ニコ}