【日々是好日】

にちにちこれこうじうつ(こうにち)

 

「wonderful」の画像検索結果

 

数年前に、

森下典子さんの本

「日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ」を

きっかけに、知った今の私がベースとしている言葉です。

 

雲門文偃(うんもんぶんえん)さんという禅匠の言葉。(禅語)

 

 

読んで字の如くは、

「毎日が平安で無事=良い日である」


だけど、
この言葉の、もっと深い意味は、


「目前の現実が

 喜びであろうと、悲しみであろうと、

 

 ただ今をありのままに、

 この一瞬を精一杯に生きれば、

 

 全てが好日である」

 

ということ。

 

 

好日の「好」というのは、

好悪(こうお)という意味ではなく、

 

「雨か、、そうか、今日は読書にぴったり!」

「失敗してしまった、、、よし、次はこうしてみよう!」と、

 

積極的に生きる決意 "よし" がこの "好" だそうです。

 

「rain」の画像検索結果

 

ゆえに、

 

***********

 

日というのは、

 

願って得られるものではなく、

向こうからやってくるものでもなく、

 

自らが、

自らの生き方や日々に「好日を見出す」もの

 

=私たちの、ものの見方や考え方次第

 

************

 

ということ。

 

 

これって、

アドラー心理学の認知論とすごく通じませんか?

 

「ピンク色のレンズのメガネかけている人は

 世界がピンク色だと勘違いをしている。

 自分がメガネをかけていることに気づいていない」

 

=世の中は自分がどんなメガネをかけるか次第。

 

目の前の事実をただ、受け入れて、
「さて、ここからどうしよう?」
と未来に生きる生き方。

 

 

ここ最近の私の生きるテーマです。

 

 

さて、、、

 

でも、


とはいえど、

 


わかっちゃいるけど、

むずかしいんだよね、、、

 


どうしたらいいんだろう???

と、なった時に。

 

ふと、、、繋がったのが、
私がずっと行ってきた

「土鍋でご飯を炊くこと」でした。

 

 

土鍋でご飯を炊いている瞬間、
蓋を開ける瞬間だけは、
その数分は、

私は五感を使って「今ここ」に集中しています。

 

 

 

炊き上がりの出来栄え。
硬い日もあれば柔らかい日もある、
それもいいよね、と受け入れます。
良し悪しの判断はありません。

 

 

 

そして、
その炊きたてのふっくらツヤツヤのお米をみると、
「よし!私よくやった^^」
と、自分を褒めてあげたくなるのです。


色々うまくいかなくて自分を責めたい日は
それに救われます。

 

 

 

毎日に、そんな
「ちゃんと生きてる実感が持てる時間」
「今日もよくやったという瞬間」を取り入れられる。


しかも、美味しく。
(日本人にとってお米のおいしさは細胞レベルでわかる喜び。)

 


そして、手間はたった数分です。
毎日この積み重ねがあったらどうでしょうか?

 

 

私は、そんな、
ただ美味しいだけじゃない、
幸せになるメガネをかけるための土鍋。
だからこそ、伝え続けたいと思っています。

 

 

土鍋も、コーチングも。一緒。

 

 

最後は宣伝^^!

 

1/25(木)19:00~20:00 
仙台市のエキナカ大学でこんな類のお話します。
http://we-sendai.jp/tozailine/event/2018/01/event-2209/
地下鉄国際センター駅2階 無料です〜

 

 

1/28(日)11:45~14:00
汁物がすごいらしいぞ。土鍋deごはん!×山形鶴岡の食文化・冬♪
https://www.facebook.com/events/1134249573378429/

日常でも「できる!」を感じてもらうために、、、
実際にそれぞれが土鍋でご飯を炊きます。
しかも、お米をこよなく愛するひろみちゃんにより、
山形鶴岡の美味しいおかずと、楽しい話が聴けちゃいます。

ピンときたらぜひ^^!

 

 

**************

 

結果を変える、思考と習慣

メルマガ配信中

メルマガ登録 ←クリック手紙

 

 

流れ星1月体験コーチングセッション募集流れ星

※2月から体験料金アップします。

 

「今、何かを変えたい!変わりたい!」

「悩みの出口が見つからない」

「自分の強みや軸を見つけたい」なら、、、

気軽にお問い合わせください。

 

 コーチング体験セッションとは?←クリックアップ

 

星高田麻由って何者?!星

 

 プロフィール ←クリックメモ