ハイっ!玄蕃サラです!!

ハイっ!玄蕃サラです!!

丸山化成 スタッフ ブログ

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:
みなさん。おひさしぶりです。

お盆も終わり暑さも一段落かと思いきや
毎日毎日暑い日が続いて、もー大変ですね

でも季節はどんどん進んで行きます。
過ぎ行く夏とともに、先月行われた玄蕃まつりも
早や先月の行事となってしまいました・・・

ご報告遅くなり大変申し訳ございませんが、
遅ればせながらご報告したいとおもいます。

さてこの玄蕃まつり。
今回はご当地キャラクター物産展も催され、
玄蕃サラも本格的に参加させていただきましたよ。
当日は商工会議所様のご協力で、物販のブースも出展させていただきました。
ブースの状況です。


そして今回も、遠方にも関わらず
イカ娘さんにも応援に来ていただきました!

当日ブースは本当にたくさんの方々にお越し頂き、
お買い物いただきました。本当にありがとうございます。

そしてなんと!
今回は「玄蕃サラ」連として玄蕃おどりにも参加させていただきました。
この「玄蕃サラ」連は、一般公募もさせていただき、
たくさんの方にご参加いただきました。
当日、連のメンバーは40人を超えたんですよ!!
そしてピンクのオリジナルTシャツと、お面をつけてさー出陣!


実は当日、おどりが始まる2時間前にご集合いただき、
懸命に「玄蕃おどり」を練習!!
にわか仕込みではありましたが、そこはやっぱ連のみなさん、
玄蕃サラと同時にこの玄蕃まつりも盛り上げようと必死で練習しました。
そしていよいよ本番ー!!


玄蕃サラももちろん先頭で登場!!
そして今回はかわいい巫女さん4人もごいっしょに踊っていただきました!!
いやあーピンクのTシャツに可愛い巫女さんたち。
少しはまつりを盛り上げられたんじゃないかと思います。

それにしてもこの玄蕃おどり。なかなか長時間で、結構大変!!
みんな終わる頃にはヘトヘトでした

でも玄蕃まつりって、地元の方々が一生懸命盛り上げようと、
みんながとても前向きに取り組んでいて暖かい思いがヒシヒシと伝わってくる・・
そんなアットホームなお祭りで好感度大ー

またサラも応援してくださる方々が本当に多いことに驚きました

全ての方々に感謝させていただくと同時に、今後の本イベントの発展を
願ってやみません。
本当にありがとうございました。


それから!
なんと!この度、
玄蕃サラのセブンイレブンカラーのミニフィギュア
塩尻の各セブンイレブンさんで販売されることになりました!
実は今回、写真情報が少なく、みなさんにお見せできなく残念ですが、
すでにお盆の時期より店頭販売していますので、
ご興味のある方はぜひセブンイレブンさんにお立ち寄りくださいね!!

以上、文字ばっかになっちゃって申し訳ないですが、
玄蕃まつりのご報告と
セブンイレブンカラーの玄蕃サラのアナウンスでした。

みさなん!これからもよろしくね!





テーマ:
みなさんこんにちは!
7月に入って暑い日が続いていますね

さて、「塩尻玄蕃まつり」が今月27日(土)開催といよいよ迫って参りました!
玄蕃乃丞の娘である玄蕃サラちゃん。
このお祭りを楽しみに待っていたはず!!

そこで今年は、弊社としても塩尻市振興公社さんといっしょに「塩尻玄蕃おどり」に
玄蕃サラ連」として踊りに参加することになりました。

そこで、なんと!今回一般の方々と一緒に踊っちゃおう!ということで、
一般参加者を募集することになりました。
以下のような募集要項になります。


参加条件はどなたでも!!定員は先着30名様まで!!
参加される方には、玄蕃サラ連オリジナルウェアセットをご購入頂きます。
お値段は2,000円。
セット内容は、
 玄蕃まつり限定デザインTシャツ
 オリジナル狐お面
 玄蕃まつり限定うちわ(2本)
 ステッカーシール
の4点です。
玄蕃サラちゃんファンにはたまらないグッズだと思いますよ
当日、ご購入いただいたTシャツとお面を身につけて一緒に踊っていただきます。

「ぜひ、参加して踊ってみたーい!!」という方。
下記のイメージをダウンロードしてFAXお送りいただくか、
お電話、Eメール(全て塩尻市振興公社様が窓口になります)
にてお申し込みください。


ご一緒に踊りに参加くださる方には、ソフトドリンク・アルコールも無料でご用意いたします。

みなさんと一緒に踊れるのを楽しみにしています
ふるってご応募くださいね

そして当日の玄蕃まつりには、玄蕃サラのグッズをはじめ、
PLUMさんの商品も販売いたします。
焼きたて屋さんと商工会議所青年部さんといっしょのブースで販売いたします!

ぜひこちらの方もお楽しみに!
みなさん!ぜひ「玄蕃まつり」にお出かけくださいね


テーマ:
みなさん。こんにちは
先週29日に行われたウィングロード3周年記念イベント、
「玄蕃サラの日!大感謝祭」
たくさんのみなさんにお越し頂き本当にありがとうございました。
イベントの模様をレポートいたします。

当日は、梅雨の時期にも関わらず素晴らしい天気でした

そしてウィングロード(WR)とえんぱーくがサラちゃんポスターでぎっしり!

    

すごいことになってました。

塩尻の「大分水嶺の地下水」、サラちゃんラッピングで新発売!


当日のイベント内容ですが、
まずは、玄蕃サラクイズラリー!

  このカードをもらって

 店舗内のサラちゃんパネルを探して答えをゲット!

 全て正解するとこんな可愛いステッカーとシールがもらえたよ

お次は、シリゼミ番外編と題し、オリジナルうちわ作成に挑戦だ!!

   

うちわのデザインも豊富でみんな可愛いー! うちわづくり、みんな楽しそうでした。


そしてオリジナルのお面づくりもありました。
お面はなんと!弊社で成形したんですよ!

 
みんな思いのままにお面を書いて

 

作ったお面を被ってサラちゃんとハイポーズ!

WR3階では ぬり絵大会も行われました。



ウィングロードでお買い物をされた方には、ポップコーンもプレゼント!!

 

そして今回は「焼きたて屋」さんとのコラボで、サラちゃん大好物の山賊焼き風味のたこ焼きが誕生!当日販売していただきました。お味は、「チョーうまいっ」!!癖になりそうですーっ!!

  


そしてさらに、じゃんけん大会もおこなわれました!

 
じゃんけん勝ち抜いた方は、またまたサラちゃんグッズげっと!


当日はサラちゃんも大人気でした!

しかも諏訪姫ちゃんや、サラちゃん風に装ったイカ娘ちゃんも応援に来てくれました! 


「Heroes」さんの大道芸も見応えありましたよー!

最後は、おしくらまんじゅさんの塩尻とサラちゃんのご当地ソング初披露に、
オトメ☆コーポレーションさんのライブイベント

 

塩尻とサラちゃんの歌ができるなんて、うれしすぎます!!

いやーとっても盛り上がりました。!

サラちゃんが塩尻市振興公社さんのまちづくり応援部長に就任しての初イベント!
駆け足でのレポートになっちゃったけど、
イベントてんこもりでとっても楽しいイベントでした
公社さんとピーエムオフィスエーさんには、こんなにいろいろなイベントをご企画いただき、感謝感謝です。

そして小さいお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで、
たくさんの方にお越し頂き、本当にありがとうございました。

また本イベントの詳細情報、ピーエムオフィスエーさんのブログにもアップされていますのでご覧になってくださいね。
http://ameblo.jp/plum-pmoa/entry-11564476268.html


さて、次なる塩尻のビッグイベントは玄蕃祭り!
今月7月27日(土)に開催されます。
いよいよですね。

みなさんとまたお会いできるのを楽しみにしています。

以上、ウィングロード3周年記念イベントのレポートでした!

















テーマ:
皆さん。お久しぶりです。
またまた1ヶ月以上お休みしてしまいました
こんな不定期で申し訳ありませんが、ぜひおつきあいくださいね

気を取り直して早速ご紹介いたしましょう!!

今月6月29日(土)に、
塩尻ウィングロードで3周年記念イベントが行われます。
そのイベントがなんと!!
「玄蕃サラの日! 大感謝祭」
この日はウィングロードが玄蕃サラ一色になっちゃうんです―っ
玄蕃サラが、塩尻市振興公社 まちづくり応援部長に就任しちゃうよ!!

しおじりの広報と一緒にチラシが配布されましたので、
塩尻市民の方はもうご存知かもしれませんね。
そのチラシがこれ。
 

企画は、塩尻市振興公社様としおじり街元気カンパニー様。
そしてピーエムオフィスエー様を始めいろいろな関係の方々のご協力を得て
開催されます。
弊社も微力ながら協力させていただくことになりました。

そして、先日の市民タイムス様の記事にも取り上げていただきました


当日は楽しい企画が目白押し。
そして、な、なんと!
玄蕃サラ イメージソングと塩尻市 ご当地ソングも初披露されちゃう!??
しかも、松本山雅FC「塩尻市デー」のエスコートキッズの抽選会もあるよ!

今からとてもワクワクしちゃいます

ぜひみなさん。
当日はご家族、お友達お誘い合わせの上、ウィングロードにお出かけくださいね!!





テーマ:
皆さんこんにちは。

今日は現在弊社で製作中の
PLUMさんのNon「プラ・アクセサリー01:トラス(角)」キットを
ご紹介いたします!

いよいよ発売間近に迫ったPLUMさんのこのトラスキット。
ただいま弊社にて成形させていただいております。

「トラス」というのは、wikipediaによると「三角形を組み合わせた構造物・骨組み」
だそうで、よくイベント等のブースの枠組みに使われています。

例えばこんな感じ。

昨年楽市楽座で出店した際のブースの枠組みです。


そこで先日お伝えしたプラアクトに続き、またまた組み立てて遊んでしまいました

まず、組み立てたものがこれ。

おおう。骨組みの感じがそそられるね~。

そしてこれをジョイント部品で組み立てていき、
横断幕風に玄蕃サラのPOPを貼ってみました。

すごいっ!なんか本物のトラスみたいだね

上から見るとこんな感じ。

そして、早速サラちゃんをセンターポジションに配置!

どーです!なんかイベントに出演しているサラちゃんって感じで、
フィギュアの不思議な空間が生まれますよね

サラちゃん一人じゃ淋しいから、やっぱ諏訪姫ちゃんもごいっしょに


最初は単なる骨組みキットだと思っていたけど
これはなんか、時間を忘れてついつい遊んでしまいそうな
はまること間違いなしの面白さがありますよ!

組み立ては自分の思うまま。どんな形でも組んでいけるので、
自分の創造性を活かしていろんな物が作れちゃう!

いやあPLUMさん。目の付け所が違うよね!

ぜひ購入いただいて、どんどん遊んでくださいね