どもっ!くっすんです!

昨日は急遽時間もでき、今日からしばらく天候も悪くなると思い、久しぶりに大阪北港はヤザワ渡船さんにお世話になって半夜アジメバル釣りに行ってきました。

 

今回は僕的にはレアな組み合わせで船長はイケメン船長、中乗りにはメガネ船長の組み合わせ。てか、今まででもこの組み合わせは初めてかも♪♪♪プレミアム演出確定きました!!

 

こうなったら釣れるしかないでしょう😆

 

という訳で出港ーっ!!

アジ釣りは基本というかずっと底なので探見丸は必要ありませんが、底付近真っ赤な魚群リーチが欲しいところ😆

まぁ年明けるとなかなかそんな事は滅多とありません(^◇^;)

てか、全然遊んでくれません😆

おいアジくん!たのんますよー!!

 

今回のタックルは

いつものタックルですが

アナリスター瀬戸内インターライン15-250にオクトパスライト54 PEは0.8号

仕掛けは今回初めて使う

 

オーロラハゲ皮桜ゴールドの8号

これにどんぶりカゴの30号(指定サイズ)の組み合わせです。

 

キラキラ光っていて結構アピールしそうだし、季節柄、桜ゴールドなんてイキデスヨネ

 

 

 

 

今回の座席は右舷ミヨシから2番目

ポイントに到着するもまあまあ🌊ザブザブザブザブ揺れます。南風でうねりがある様子。

 

最近はちょっと上向き傾向なアジ釣りでしたが探見丸の反応はたしかにあるもののまーったく口を使いません。船長あちこち走ってくれるものの期待に応えられず。やっちまったなー(T . T)

 

船内2匹?!くらいの超絶厳しい結果となりプレミアム演出はどこやら(笑)

くっすんを避けて通る天才アジくんしか居なかったようですozr

先生!異常なし!!

 

という訳で気を取り直してメバル釣りーっ!

こちらもいつもと同じタックルです。仕掛けはとっかえ引っ換えしました。

 

ポイントを大きく移動してメバル釣り♪

アジ釣りと違っていきなり元気なメバルくんが遊んでくれます♪早い段階で数匹釣ったところでいやーな南風。。。

 

南風が出てくると🌊ザブザブザブザブのうねりうねりうねり(T . T)

 

船長もポイントを選びながら走り回ってくれている様子。。。。。なんとかがんばらければ。。。

 

気持ちとは逆の沈黙の夜。寝不足と空腹とうねりで若干船酔い😆

 

今そらなんてインスタストーリーを上げると女神船長から空撮ってやんとアジは?ってツッコミ入りました😆

ミヨシの方にるーちゃんからアジは?ってきてますっていうと、、、

 

るーちゃん???女神船長のこと?

あー!そうですそうです!女神女神😆

 

今回の釣行、るーちゃんより女神船長の方が通じるという事だけ理解しました😆

てか、僕のブログほんのちょっとだけ影響力ある?(女神関連😆)

 

いつも参考にならないブログを見ていただきましてありがとうございます-==≡カサカサ∧(∧ ˙◁˙)∧ 

 

 

 

終わってみれば7匹とまたまた平々凡々でしたが両隣の方と楽しく釣りができてとても楽しかったです♪

 

てか、ヤザワさんで販売している仕掛けでめちゃくちゃ釣れてたので今度いっぱい買います😆

 

写真を撮りにくるメガネ船長

やっぱり大人かわいい一面ありますよね😆チームヤザワさん ほんま好きやー♪

 

という訳で次回釣行はチヌ行こうかな〜♪

もう一度くらいリベンジしたいな😆

 

追伸 チームヤザワの皆様へ 店舗での出来事は内緒なんで、どうかそっと他言無用でおねがいします。四つん這いなら女神の後ろでします(爆)