岐阜県アマチュアゴルフ選手権 | Martyのほぼゴルフブログ

Martyのほぼゴルフブログ

ほぼゴルフネタです。

たまに子供のこと。

木曜日、金曜日と県アマに参加してきました。


会場は、岐阜関カントリー倶楽部、東コース。


       7.231ヤード、PAR72 です。


木曜日の初日。


距離が長いミドル4つはボギー計算。


なので目標は、PAR76です。



朝の練習はまぁまぁ。

しかし、グリーンが、


11.5フィート。

練習グリーンで少し転がしたけどそれ程速くなかった。

初日のスコアは、


インからのスタートで、いきなりバーディー。

12番のショートはあわやホールインワン。

それから苦手なホールや長いミドルを耐えながら。

後半のアウト6番で素ダボ。

初日は40位タイ。参加は139人。

トップは大学生 64が二人。

あのコースで64は考えられない。

そして二日目。

初日の疲れが抜けてない。



二日目は晴れたけど風が強かった。

ショットが不安定。

グリーンも初日とは全然違い、ホントの11.5フィートに。
風でボールが動きそう。

朝の練習場で目の前の大学生。

身長は変わらないのにドライバーがぶっ飛んでた。

足を見たら、ガンダムみたいに大きいシューズ。

飛ばしの秘訣ですね。

二日目のスコアは、



ドライバーをパラダイムに変えて初めてOB2発も打った。

ドライバーのOBは3ヵ月ぶり。

後半、下半身に粘りが無かった。

苦手の6番はやっぱり苦手だった。

最終順位は 38位タイ。

なんか毎年少しずつ順位が落ちてる。

また、来年出れるかなぁ。