サントリーホールコンサート
あれほど暑かった夏でしたが、お彼岸を境に少しだけ秋めいてまいりましたね。
日差しも柔らかくなって風もどこか爽やかに感じられます。
さて久しぶりにサントリーホールで小泉和裕さん指揮の東京都饗♬
小泉和裕さん指揮は昨年12月24日の第九から久しぶり。
マルの小泉和裕さん推しは、50年前から。
24歳の若さでカラヤン国際指揮者コンクール優勝。
翌年だったと思いますが…
学生定期会員だった札幌交響楽団に客員指揮者として招かれ、
本選で演奏したチャイコフスキーを再演されました。
その感動は今でも鮮明に覚えています。
さてさてその前に六本木ヒルズ内の毛利庭園へ。
正面の建物はテレビ朝日ですね。
テレ朝のお天気キャスターが毛利庭園から実況されることもあり覗きました。
いい感じのハートのモニュメント。
遠くからハートに入るように撮ってもらうとこんな感じ。
ぐるーっと回り込むとちょっとひねって固定しているんですね。
午後からのコンサートに備えて・・・庭園内の毛利サルヴァトーレ クオモで。
ここからサントリーホールまで一駅ですが、時間もあるので歩きました。
その日はアークヒルズ自治会のお祭りだったんですね。
ホールに向かう手前が賑わってました。
さて、20年間お付き合いいただいたgoo blogでしたが、あと1週間で閉幕となり、
こちらに引越してきましたが、まだ勝手がわからずちょっとだけ大変。
毎月綴り続けて435回、我ブログのプラットホームもオワコンの波の中に飲み込まれ終焉を迎えましたが、amebaさんには長く生き残り続けてほしいものです。
まぁー、そうは言っても物事には終わりがあるので仕方がないですね、要は長いか短いかだけ…。
自分の人生もそれなりに終わりが待っています…というか近づいています^^。
ワクワクするくらい楽しんで美味しいお酒とともに健康でいられるように励みます。
それではこちらで末永くお付き合いいただきたくよろしくお願いいたします。