こいのぼりあまり見かけない…

関東地方のGWお天気は…途中、崩れる予報でしたが…外れて良かった
すっきり青空とカラッとしたお天気!快適でした。。。
長々お休みしていると今日は何の日?でお休み…と
そうそう今日は『こどもの日』…「菖蒲湯」準備万端です
でも近頃「鯉のぼり」あまり見かけなくなりましたね…

我家のベランダは「ライラック」「君子蘭」「カーネーション」「藤」と花盛り
あまりの温かさに「ハイピスカス」も咲き始めました
冷蔵庫で超・長期(半年以上…)在庫品となってしまった「ふやけたカブ」
土に戻してみましたら元気に芽を出し黄色い「菜の花」の様な花に変身
この時期、我が家のベランダは一年で一番華やいでいます

狭いベランダで鉢移動している家内の傍で・・・
こっちは、そろそろ鈴虫君達のために床を整えなくては…と、
狭いベランダに鉢ものが多い中、2人がいるだけで狭く感じます…

その作業中に「アゲハ」が…ヒラヒラ産卵に。。。
人間が作業しているのに気にせずゆったり舞って「スダチ」へ
ずいぶん慣れた振る舞いに…家で巣立った「アゲハ」かなぁ…と。
思いがけない「アゲハのこどもの日」になりました