
大雪後の皇居
先月、二回目の大雪…東京は前回と同じく積雪27cmで戦後4番目の記録に
並んだそうですが神奈川方面は前回以上の積雪で驚きました
近所に住む今年80歳の方が「80年生きてるけどこんな大雪始めてだー」って
2、3歳頃の記憶まであるとは思えませんがまさに記録的な雪でした
2月17日(月)都内で打合せがあり、早めに行って皇居の雪景色を眺めようと…
が、雪らしい雪はほとんど無くやはり27cm程度だったのだと
と、その時発見したのが皇居の堀を泳ぐ一羽の白鳥
気がつく人は少ないようですが昭和28年から飼い慣らされている白鳥で
北に飛んでいかにように羽を切っているとか…
しかし、一説には皇居監視用ロボット白鳥も十数羽に紛れて一羽居るとか
この白鳥、泳ぐのが早く写真を撮るのに追いかけても追いつかず…
もしや監視ロボット…妙に美しさが人工的
判断は皆様にお任せいたします
それにしても東京都と言いながら町田市や八王子市の積雪は
半端な量では無かった今年の大雪…記憶に刻まれました