弥彦神社方面へ

久しぶりに紅葉を観に温泉一泊セットにしてオデカケ・・・
いろは坂は混んでいそうなので穴場狙いの新潟方面…弥彦神社、もみじ谷へ
素敵な紅葉、楓…「美人林」のブナの森…
週末は風呂敷残業が多くリフレッシュを忘れていましたがひとときのオアシスでした

ところで…
最近…秋が短く感じませんか?
夏の後は残業…いゃ残暑が続いて10月も今年は30℃超えの日があったり
秋を楽しむ頃にはあっという間に冬支度、四季の贈りもの「秋」を楽しめません

北海道は10月を境に冬に向かって急加速していきます
11月のこの時期、秋を楽しむ余裕もなく寒さとの関係修復に勤しみ
とはいうものの温暖化のため季節にも膨らみが出てきているとか

先週から清水寺の紅葉ライトアップが始まり、人、ひと、ヒト…大混雑みたいです
出張の東海道新幹線も満席に近く大変でした
まぁー…とはいっても風情ある紅葉を見たあとに湯葉料理なんぞも素敵です


こころが満たされない時には満たされるために「場」を変えてみるのもいいですね

感性豊かな季節、日々に感謝