いろいろな出会い・・・

一足お先にプライベートな『故野沢那智さんを偲ぶ会』に参加させていただきました。
金パへの熱い思いとナッちゃんに対する篤い想いが重なり、時の過ぎゆく感覚が
無くなってしまうほどのひとときになりました。
是非、もう一度この様な体験いたしたく機会がありますことを祈っております。
そうそう・・・、
携帯電話で途中参加された皆様、お声だけでもとても嬉しくありがとうございました。
また、会場にいろんな音源をご用意いただき深謝です
みなさま本当にありがとうございました
初めてお会いする方もいらっしゃり少しばかりドキドキ楽しいひとときでした。

不思議な求心力に引かれて・・・みなさん集って会が始まりましたけど、まずは
一分間、故人をしのんで黙祷致しました。

それぞれにいろんな思い出をお持ちになっていて、語ると熱く時間が無くなっちゃう。
それでいて周りに気遣う空気がいっぱい漂っていてホンワカ温かいんですね
過去のことってほとんど記憶から遠のいてしまいますが、なぜなんでしよう?
より鮮明に浮かんできて『言葉』のキャッチボールがとても楽しかった

その昔・・・
北海道にかろうじて届くTBSの電波954kHz(地方局はオールナイトニッポンだけ放送の時代)
・・・日中は全くと言っていいほどノイズで聴けないものの、深夜の1時に近づくころには・・・
しっかりその電波を摑むことができたのはスゴイことでした。

「やぁーやぁーやぁーーー、みなさんこんばんはー」

そして時が過ぎ、番組の幕が閉じ・・・2006年12月29日「甦る伝説 那智・チャコパック」

なんとも不思議ですよね・・・今にして思えばホントに伝説になっちゃって。。。
斉藤俊介さんが「天国のスタジオ」入りして準備はこれから!!!まだ全然整わないのに、
後を追うように逝っちゃった。
やっぱりナッちゃんはパックやりたかったんですね。つくづく・・・そう思いました。

Webやメディアの方々の偲ぶコメントのようにうまく表現できないですけど・・・
ひとこと言わせていただけるとしたら・・・

『ありがとうございました・・・』

・・・でしょうか。。。。ご冥福を心よりお祈り申し上げます。

そして皆様、佳いお年をお迎えくださいね