Cherry Blossoms

西海岸の雨季も峠を過ぎやっと春が訪れつつあります。
通勤道路沿いの「桜もどき」はまだ5分咲きですが、アパートの近くの日当たりの良い桜もどきは今が満開です。

この「桜もどき」の葉は、赤紫蘇風の色彩。木の地肌も黒っぽい赤紫蘇風。
花は八重で開花後は、サクランボより小さいながらも実をつけます。
が、結構ボタボタ実が落ちるので道がかなり汚れます。。。

葉が芽吹く前に花が咲くってやっぱり不思議ですね。
梅や桜と違って「こぶし」や「もくれん」は結構大きな花をつけるので、個人的には少し怖い印象が残っています。

「枯れ木に花を咲かせましょう・・・」という昔話・・・。
なかなか戦略的なおじいさんでした。

そして、まもなくしたら日本に帰って本物の桜を見ることができます。