Appetizer(2) 

どうしても食べたかったという今日の前菜、二品目
オーブンで500℃に熱したをテーブルに置きその上に『車海老』を乗せて調理します。(これ以上に熱すると海老の表面だけが焦げるらしく「この温度がベスト」と自慢げに解説をしていました)
少し湯気が見えると思いますが、ちょうど乗せたところ・・・見る見る海老が赤みを増してきます。

オリーブオイルを垂らしレモンを石に擦ります(う~ん、いい香り)・・・乗せるだけではなくその場でトッピングを加え料理しながら仕分けまでしてくれます。
パフォーマンスもなかなかのものでした。
うーん、海老の下味に使っているにんにくの香りがとても食欲をそそります。

ここはアジアの影響を受けたレストランとのことで周辺の装飾に随分オリエンタルなものがあります。
先ほどの「ホワイトツナ」などの生魚もこちらのステーキハウスではレアと言えるほどメニューにないものかと思います。

さて、いただきまーす。
ミディアム・レア風の車えび・・・ブリッと歯ごたえがあり出来立ての美味しさに思わずうっとりしてしまいました。