
House-cured meats
前菜の『サラダ』に加えて・・・
このレストラン自慢の『サラミ』も当然オーダーしました。
出てきたプレートを見て「インターネットに載ってる写真と同じだっ!」としばし感激。
一品一品説明してくれたのですが・・・意味不明???(英語理解能力ゼロの私…)
・・・なので説明できませんが、真ん中にあるのがニンニクの1/2カット焼き。
このニンニクをへじってサラミに付けて食べますとても美味しい。
真ん中の右側は茄子のオリーブオイル炒めとろけそうなやわらかさ。
左にあるのは青菜の塩漬け・・・野沢菜漬けに似てましたgood。
ここは、ワインもかなりこだわっていて、ワインリストにはイタリアだけではなく当然、カリフォルニアワインの優れものも揃っています。
今回は、当然高いワイン代になることを想定して持ち込みました。
BV の「SYRAH」マエストロ・スペシャルセレクション・・・I went to Napa(13)のワイン。
アメリカのレストランでは一般的にコルケイジ・フィーを払うことで持ち込みokです。
今回のフィーは25$・・・まあまあです。