I went to Napa (9)

「閑話休題」・・・話をNapaに戻しましょう。

今日の写真・・・Opus Oneのラベルです。
よく見かけるラベルのほとんどは、ワイナリーの景色を模ったデザインやブランドをモチーフにしますが、Opus Oneはそれをしていません。
華やかさも無く至ってシンプル。
ワイナリーの入り口の門に表示されている「OPUS ONE」の文字も小さく見逃してしまうほどのブランド表記です。
これは凄い自信の顕れなのでしょうか。

さて、このラベル…創設者「ロバート・モンダヴィ」と「バロン・フィリップ」二人の頭像が重なってデザインされています。
そして、ヴィンテージとその下に「OPUS ONE」
さらにその下には創設者のサインがあります。
二人の熱き想いがこのラベルに込められているといえます。

Opus=作品番号
お手元のクラシックCDをご覧ください。
たとえば私の好きなブラームスの「交響曲第ニ番ニ長調」はOp.73.
すなわち73番目の作品。 (交響曲第三番も好きです。特に第三楽章、泣けます)
創設者の二人はすでに他界していますので、このOpus Oneは彼らの1番目の作品にして最後の作品となりました。