火星美人の別居のち同居の日記 -2ページ目

火星美人の別居のち同居の日記

2014年8月5日、嫁さんと別居しました。
4回目の結婚記念日でした。
そして2年の予定が4年になって、2018年10月にやっと再同居。
我が家の話、もうちょっと続きます。

旅行にはかならず一眼レフを持っていきます。

とりあえずバシャバシャ、食べた料理や町並みを撮るわけですが

今回は、ちょっとしたチャレンジを。

といっても、信号待ちの時になんとなくやってみただけですが

 

それは

「インスタでよく見る、1点の対象にピントを合わせて、他はぶれている写真」

です。

よくあるのが、新宿とかでバスとか自転車だけにピントが合って

ネオンが流れている写真。

 

あれは、スピード良く動く対象を見つけて

シャッターを押すと同時にその対象を追いかけるようにカメラを振ると撮れます。

コツは、対象と同じスピードでカメラを動かすこと。

 

言葉にするとカンタンですが、なかなか難しい。

「歩く人をメインにして、背景をぶらす」という写真を

仕事でカメラマンさんに撮ってもらうことがあります。

会社サイトの人物紹介とかで使われているようなヤツです。

 

だいたい1回では成功しないので

カメラマンさんとモデルさんに、なんども同じところを歩いてもらうわけです。

 

なので、私も赤信号の間だけチャレンジしてみるか、と数回シャッターを切りました。

それが

アメブロは大きなサイズの写真が貼れないので、

サイズを小さくしています。そうするとどうしてもモヤッとしてしまいますが

ばっちりスクーターの人にだけピントが合ってます。

それもちょうど、メットに★が書いてある、なかなか良い被写体。

 

適当に振った割には、うまく撮れたなあ。

 

と嫁さんに自慢したところ

・もっとネオンがハデなところを選ばないと

・車とかの交通量が少ないのでハデさがない

・もっと光を流して、川みたいにしないと

といろいろダメ出しを喰らいました。

まあ、わかる。手前の空間、なんにも光って流れてないし。

でも適当に撮った割にはうまくいったと思うんだけどなあ。

 

こういうチャレンジをすると、

「ちゃんとカメラについて勉強しないとなあ」

と思うのです。勉強したいなあ。

 

台湾旅行で活躍するグッズと言えば

悠遊カード

日本のスイカとかPASMOみたいな、交通カードです。

 

前回買ったヤツがみつからず…

スタンダードなヤツを買って、まだチャージが残っていたと思うんだけど

と思いつつ、新しいのを買うことに。

 

このカードはどこでも買えるので

空港やコンビニなど、目に付いたところで買えばいいや

と思っていました。

 

で、空港から市内へ向かう際に、

「そろそろ買わないとね」

と周りを見回すと、駅の改札横にコンビニが。

そこへ行くと、売ってる。ちゃんと売ってる。

「カードください」

というと

「いまは限定版しかないのよ」

と。日本の交通カードもいろんなガラのが売ってるもんな、と

「それでいいです」

というと、なんと限定だからか、高いというのです

100元のところ、200元。

日本円だと、500円で買えるものに、図柄代込みで1000円出す感じです。

PASMOも500円で作れるから、なんとなく「高い!」となりました。

 

とはいえ、買わないと市内にいけないし(チケットを現金で買えば良かった)

とそれを買ったのですが、またその限定がの図柄が

まあ、サンリオ。

49歳のおっさんと、もうすぐ40歳の嫁さんがこれを5日間使いました。

限定なので、フクロからも出さず。

 

そして、当然ですが、次回の台湾旅行でもこれを活用します。

ちなみに私がキティちゃん担当です。

 

ということでなんだか500円分無駄に使って、恥ずかしい思いをしたところからスタートだった

我が家の台湾旅行だったのです。

台湾から帰ってきました。

帰りが0時10分に台湾発、日本に4時着だったので

家に着いたのは5時。

ほとんど寝られなかったので、今日はボーッと過ごしていました。

 

で、台湾の成果の最大のものが

茶。

 

今回はめっちゃ買いました。

そのために行ったのもありますが、予想以上に財布がゆるゆるで。

これで全部を撮ったと思ったら、

まだキャリーバッグから3つのバッグが出てきました。

 

もちろんお土産のものもありますが

(箱のヤツとか)

だいたいは家で飲む用。

・ガブガブ飲むヤツ

・儀式的にルールに従って飲むヤツ

・ごほうび茶

といろんなお茶があります。

 

ひとつを開けて今日飲みましたが、大変美味しかったので

とてもとても超絶大満足です。

 

ということで、ぼちぼちですが、台湾旅行もまとめていきたいと思います。

茶はたくさん買いましたが、それ以外は波乱万丈だったので(いつも通り)

今日は、というか日が変わったら、台湾に向けて出発です。

台風がえらいことになっていたようで心配ですが

とりあえず一過な感じです。

 

これまでほとんどなにも準備してこなかった嫁さんが、急に

「盛り上がって参りました!」

といいながら店を調べたり、準備をしたり

キッチンシンクのそう時をしたりしています。

 

私は珍しく仕事が終わって、持っていくものがなさそうで

(いや、書いてない原稿はたくさんあるのですが

 いまのところ手をつけられないものばかりなので…)

なのに、今日出す予定の原稿の最後のまとめを残して

「終わる終わる、余裕で終わる」

などと思って、放置しています。早くやればいいのに。

 

飛行機は、明日の朝5時テイクオフ。

家を出発するのは、深夜2時。

タクシーで羽田空港に向かいます。

20分くらいですが、だいたい1万円。

安いチケット買ったのに、これってどうなの…?と思わなくないですが

まあ、それも旅の楽しみということで。

 

台湾に行くと、たぶんダラダラぐだぐだして、

PCに向かうことも減ると思いますので、

しばらくブログの更新はストップ…ということになると思います。

 

ああ、晴れてカラッとして、無事に楽しめる台湾になってるといいなあ

と思いながら、なぞの腹痛と戦っている、出発3時間強前でした。

あっというまに、明後日には台湾旅行になりました。

 

旅行前には綿密にプランを立てたり、お店の予約をしたりする我が家ですが

「8年前に行ったときも、しっかり調べたよね。

 ごはんはそれで大満足だったでしょ?

 今回もその店に行けばいいんじゃない?」

という嫁さんの鶴の一声で、事前準備が頓挫。まったく新規で調べていません。

私も急に忙しくなったので、手をつけていませんし…。

 

そんなときに、台湾旅行が好きだという人から

「台湾は変化が激しい。すぐお店がなくなったりする」

と、昨日聞かされて、驚いている次第です。

まあ、はじまってもないのに後の祭りですが苦笑

 

で、仕事の合間にでも、ひとりで調べておくか

と思ったのですが

まずは、と天気を調べたら

 

台湾、台風直撃中。

 

天災だからしかたないんですが

驚きましたね。

 

それもかなり勢力の強い台風らしく。

台湾に大きな被害がでなければいいのですが…。

 

我が家の旅行の観点から言えば

台風の後は街がしっちゃかめっちゃか

暑いところだと、湿気が上がるし、食中毒も心配

というのが懸念です。

まあ、それ以上にやっぱり人の被害が心配ですよね。

旅行に行って楽しませてもらう状況か、というところです。

 

私たちが台湾に行く26日には台風一過らしいのですが、

天気予報は

この状態です。あーもう、ずっと雨ですね。

ということは、服とかびしょびしょです。

なんとなく外出する気力を削がれますね。

ということで、再び準備が頓挫。

 

こんな風に「そろそろ準備しろよ」というメールも来ましたが、

「まずは天気、そして台風の被害のほどが知りたい。話はそれからだ」

という感じです。

 

さてさて、我が家の台湾旅行、どうなることやら。

でもホント、そろそろ用意始めないとな…。

一昨日、突発的に中断してしまった節酒ですが

昨日はタンドリーチキンを焼いて、麦茶で流し込みました。

ビールなくてもいける。

(私はもともとそんなに機会としては飲まないのですが)

 

ということで、さらなる決意を。

 

それは、来週の26日から30日までの旅行。

今回は、台湾旅行なのですが

「飲まない」

あるいは

「飲んでも少しにする」

という決意(というほどではない緩さですが)を固めました。

 

我が家、旅行でアジアだと、朝から飲むんですよね。

暑いし、水より安いビールがあったりするので。

 

でも、今回は

極力飲まない

ということにしております。

(どんどん弱気になってる気がしますが)

 

台湾はそもそも食事中に飲酒する習慣がない、あるいは少ない国ですし

夜市とかでは酒が飲めないし

きっとガマンできるだろう、という算段です。

 

今回は

烏龍茶を大量に買いだめしに行く

というのがテーマでもあるので

基本は「食べる」そして「茶を飲む」になりそうです。

 

だんだんとカラダが酒に弱くなって気がする今日このごろです。

(そうなると嫁さんが飲み会で暴れてないか不安になりますが…)

節酒の進捗がとても芳しい

と鬼の首を取ったようにブログをアップした昨日。

 

予定では、自炊で二人でノンアルの予定でした。

嫁さんは「もしかしたら会社の飲み会に誘われるかも」といっていましたが

それも断って「帰宅します」と18時ころにLINEがありました。

 

昨日の食事の予定は

日曜日に仕込んだタンドリーチキン

でした。

 

鶏胸肉とゆで卵を、ヨーグルトとスパイスに漬け込んであります。

しかも、本来は火曜日に食べる予定だったのが、延期になって水曜の夕飯に抜擢なので

1日プラスで染み染みのおいしいタンドリーチキンになっているはず。

なので、ほんと、あとは鉄板において、オーブンに突っ込んで、焼くだけ。

 

だったのですが、

帰宅するなり、嫁さんが

「もう疲れた!今日はホント、疲れた!料理作る気力がない!」

と叫びました。

いま、海外から役員などが日本に来ていて、その対応で激務なのだそうです。

それを聞いていたので、作り置きの料理だったわけですが

焼くことすら面倒くさいくらい、激疲れ

という感じだったらしく。

「あー自分が焼いておけば良かったなあ」

と思いながら

「もう今日は外で軽く食べる」

という嫁さんの言葉に従って、近所をさまようことになりました。

 

うちの近所、100軒近く飲食店があるのですが

いいお店はやっぱり満席

なので、トツゼンいってもなかなか入れないのです。

そして嫁さんは、どんな時も食べものにはこだわりたいタイプ。

「今日はイタリアンと中華は食べたい気分じゃないな」

とのこと。食べたいジャンルはわからないけど、食べたくない料理は分かるのです。

 

ということで、

ワイン居酒屋 →満席で×

インド料理屋 →ちょっと待つ とのことで離脱

さまようこと20分で、和食居酒屋に入りました。

 

そこで調子に乗ったのか、ビール2本と日本酒3合。

まあまあ飲みました。

 

休肝日ならぬ、鍛肝日。

おかげで今朝は二人ともちょっと頭が痛いくらい…。

着実に酒に弱くなっているようです。

 

ということで、昨日は突発的中断になってしまった節酒ですが

今日はさすがにタンドリーチキンを食べないと行けないので

とりあえずノンアルは達成できそうです。

 

さてさて、お酒とのいい付き合い方、この先も出来るのでしょうか。

先週からはじまった節酒ですが

その進捗をば。

 

進捗を報告するということは…

なんと、驚きなのですが、続いているのです!我が家が!三日坊主以下なのに!

 

7日 日 スタート ノンアル

8日 月 嫁さん飲み会 私ノンアル

9日 火 自炊 二人ともノンアル

10日 水 自炊 二人ともノンアル

11日 木 二人とも飲み会

12日 金 自炊 二人ともノンアル

13日 土 自炊 二人ともノンアル

14日 日 外食 日本酒少々/泡

15日 祝 自炊 二人ともノンアル

16日 火 自炊 二人ともノンアル

17日 水 自炊予定 ノンアル予定

 

ということで、10日間で飲んだ日が

嫁さん 3日

私 2日

圧倒的ノンアル!

そして外食もほとんどしていないのが、我が家としては珍しい!

 

ちなみに今週は、

嫁さんが金曜に飲み会

私が土曜に飲み会

以外はノンアル/自炊予定

 

自炊も量が控えめ、野菜中心なので

もしかしたらちょっとダイエットにも貢献しているかも。

 

いやあ、こんなことあるんですね。

最初はノンアルコールビールも買っていたのですが

もはやそれすらなくなりました。

 

こうして徐々にお酒を、そしてアルコールを、ワインを飲まなくなるのでしょうか。

それは…なんというか…ちょっともったいない気がしますけど。

なんせ、家にワインがまだ200本くらいありますから…。

 

我が家の節酒、どうなるのか…私もわかりません。

今日、木曜日は私も嫁さんも飲み会です。

 

というと、もはやいつものことのようになってきていますが

実は今週、大きな変化があったのです。

 

それは、断酒

というか、節酒

 

今年の健康診断で、嫁さんの肝臓値が基準の倍をたたき出しました。

といっても、はじめてのことではなく

アメリカでワインの留学をして

日本でワインを売っていたころ

さらに、ワインの資格の勉強をしていたころ

その後、転職してもそのワインの経歴が認められて(?)飲み会に引っ張りだこだったころ

と、ここ10年くらい、ほんとはもっと前から、ずっと飲んでます。

 

飲み会だけでなく、家でも飲むので、

嫁さんは「趣味、飲酒」といえる程度に(まあ資格を持ってるので本格的ですが)

とにかく飲むのが好き。

 

私は嫁さんに付き合って飲むか、飲み会に誘われると飲む程度ですが

キライではありません。

ひとりだと、ラーメンとか定食とか簡単な飲食店ばかりになって

はやく退店したいので飲まないだけです。

 

なので、私より嫁さんの肝臓の方が傷んでいたのですが

「調べてみたら、これはやばい」

と気づいてしまった嫁さん。

「まあ、もういつ死んでもいいくらい色々やったんだけど、

 もうちょっと生きておきたいな」

ということと

「やっぱワインばっかり飲んで、外食ばっかりしていると、お金が貯まらない」

ということで、

「夕飯は家で作って、その時はお酒を飲まないことにしよう」

ということになりました。ダイエットもかねてです。

 

で、それがスタートしたのが、先週の日曜日から

私は日曜から今日まで、ノンアルです。

嫁さんは、もともと予定の合った火曜と今日の飲み会以外、ノンアル。

 

いつも酒を止めようとしても2日続かないのに、快挙なのです。

ノンアルビールもいろいろ買って飲んでみたりしたのですが

「これを飲むくらいなら、お茶でいいな」

ということに。やっぱビール飲みたいときはビールを飲むべきだな、という結論になりました。

 

さてさて、以外にハマった節酒。明日からまた緩やかに再開。

どこまで続くやら。ずっと続くといいなあ、と思っているので、強力サポートする予定です。

大きな前進だ!

今日は嫁さんが在宅勤務。

いろんな作業をしたりするのかな、と思っていたら

別部署の年間計画発表会みたいなののヘルプを頼まれたらしく

ずっとオンライン会議のファシリテーター的な業務をしていました。

 

なにをするというわけでもなく

オンライン会議システムを予約して、URLを参加者にわたしたり

会議が始まったら録画したり

終わったら録画を社内で共有したり

オンライン会議システム上で資料を共有したいという要望に応えたり

半分は秘書っぽい仕事ですが、半分はIT部門がやることでは…?と思いながら

となりの部屋でうっすら音声を聞きながら、私も仕事をしているふりをしていました。

 

で、嫁さん、自分の部署の会議ではないので、

途中で飽きてきたらしく、ゲームをし始めました。

switchなので、手元で出来ます。

会議は顔出しナシ、音はミュートなので、

ずっとゲームしながら会議を傍聴してました。

 

でも、時々話しかけられると、

さっとゲームの音を消して、対応。

見事にバレず、提示まで勤め上げていたので

 

「これはなんていうのだろう…仕事ができるというのだろうか…」

 

と私はちょっと不安に…。

世の中の在宅勤務の現状って、こんな感じなんですかね。

 

私はずっと自営業で自宅作業なので

かなり不安になったのでありました。