我が家と引越 賃貸の処理 | 火星美人の別居のち同居の日記

火星美人の別居のち同居の日記

2014年8月5日、嫁さんと別居しました。
4回目の結婚記念日でした。
そして2年の予定が4年になって、2018年10月にやっと再同居。
我が家の話、もうちょっと続きます。

引っ越せる日が決まったので、

さっそく賃貸の会社に行ってみました。

 

5月30日(日)から住める

といわれたけれど

完全に引き払えなかったり

掃除が終わってなかったり

立合に間に合わなかったり

ということがあったとき、どうなるのか、と思いまして。

 

結果、

・家賃は日割り計算で徴収か返却

・立合はしない

とのことでした。

 

家賃が日割りなのは、ありがたい。

引越業者が捕まらなかった場合、

あるいは、5月30日より数日ずらした方が安い場合

など、日割りの金額と比べて損得を決められます。

それと、引越に余裕があるのも助かる。

 

立合がないもの、楽ですね。

その場でわからない瑕疵などがあるかもしれないので

という理由でした。

あとから法外な金額をふっかけられる可能性もありますが

その時は、交渉ということでしょうか。

 

と、そこまでは喜んでいたのですが、

なかなかそうは問屋が卸さないモノ。

 

ややこしい難題をぶつけられることとなるのでした。

(というか、当たり前っちゃ当たり前のことなんですが…)

 

それに関しては、明日につづく