たこ天使 マスコット びっくりおみくじ付【ガチャ】 | つめこみキューブ

つめこみキューブ

ガチャガチャや食玩、フィギュアなどを紹介する玩具レビューブログです。
お弁当のポテトサラダ的なポジションを目指して頑張ってます(´∀`)

好きなテーマパークor遊園地のアトラクション ブログネタ:好きなテーマパークor遊園地のアトラクション 参加中

好きなテーマパークですか!
そりゃ、熊本県は荒尾市にあるグリーンランド ですよ!
今でもつい三井グリーンランドと言っちゃいますが、三井鉱山が親会社じゃなくなったので名称変更されたんですよね~。



アトラクション数は約80種と地方のテーマパークにしてはかなりのもの!
絶叫系が多めですが、よく意味が分からないアトラクションも結構ありますww
また施設は全体的に古く、従業員の質もピンキリなど気になる面もありますが、楽しいので良し!

あとは長崎県佐世保市にあるハウステンボス とかですかねー。
一時期経営がやばかったんですけど、旅行業者のH.I.S.の支援のおかげで見事復活!
光の王国と呼ばれるイルミネーションやゲームの王国など様々なイベントが行われています。
ゲームの王国はゲーマーとしては行っておきたいですねヘ(゚∀゚*)ノ
2011年に行ったときの記事があったのでリンクを貼っときます。
ハウステンボスに行ってきたよー


あとは鹿児島県志布志市にあるダグリ岬遊園地 もある意味面白かったです。
もうね、ものすごくこじんまりしているんですよ。でもそこがいい…!



2009年に行ったときの写真です。
あ、一応記事にしてたww→ニャンコやーい!



今もあるか分かりませんが、当時あったダグリ岬オリジナルガチャポン☆
フライドポテトやワンワン風船など当たる豪華なガチャガチャでしたぞ。


…いかん、本題に入る前に写真が多くなりすぎた(;´▽`A``
というわけで予定を変更して今日はあっさり目にいきましょう。



さて、今日レビューするのはこちら。
たこ天使 マスコット ビックリおみくじ付」です。
2013年6月に奇譚クラブから発売されました。
1回200円。8種+シークレット2種=全10種となっています。

発売当初はスルーしていたガチャですが、100円になっていたので運試しで回してきました。



出たのはスミタコ
うぬう、やっぱり赤くないとタコって感じがしないなぁ。
ミニブックには個別におみくじがついているのが細かいですね。
黒はお墨付きの「大吉」だそうでちょっと嬉しい(´∀`)



本体は柔らか素材かと思いきや、硬いABS製でした。
この商品のポイントは目玉が飛び出るということで、手に持って本体を傾けると…





「じぇ!?」
とお目目が飛び出します。

…だからなんだwww



後ろはたこ天使といいうことで天使の羽が生えています。

「天使の羽~ほらみんなも一緒に、天使の羽~」
カーヴィーダンスのDVDで樫木先生が言うんですよw
カーヴィーダンスは痩せはしないですけど、気軽にストレッチができるので結構おススメ。



はいもう一回~。



「じぇじぇじぇ!?」
はい、終わり!