
カルワザオンラインのお楽しみBOXでダブってしまったねんどろいどぷちをどうにかしたかったので、
またまた満遊書店のレンタルショーケースを借りることにしました。
前回は最上段だったんですが、今回は2段目のいわゆるアイラインという場所ですぞ!

ねんぷちは1体200~250円と割とお買い求めやすい価格設定。
奥にある1/6スケール 風の女神ゼクティは賑やかしに入れてみましたヽ(゚◇゚ )ノヨンセンエンダヨ
ケース代くらいは出ますように~。

さて、今日紹介するのはこちら。
「M-CLIP MARVEL COMICS(Mクリップ マーベル・コミックス)」です。
日本オート・フォート社から発売された商品で、M-CLIP専用マシンで購入することができます。
1回200円。全8種類。
発売年月日は不明ですが、アイアンマン3の映画に合わせて作られたのかな?
M-CLIP専用マシンは映画館くらいにしか置いていないので、知らない人も多いんじゃないでしょうか。
マーベル・コミックスはアメリカの大手マンガ出版会社で、いわゆるアメコミというやつですね。
アメコミにはあまり興味が無く、それを原作とした映画も観ることがなかったんですが、
最近アメコミを題材にした二次創作を読んだらそれが思いのほか面白かったんですよ!
原作にもちょっと興味が沸いたので、1回だけ回してみましたー。

出たのはスパイダーマン(the AMAZING SPIDER-MAN)
おお、有名どころがでましたよ。
スパイダーマンもTVで流れているのをチョロっと見たような気がするんですが、
主人公ピーター君の悩める青年っぷりにイライラした記憶しかありませんw

本体はステンレス製で、絵柄シールの上にアクリルポッティング加工がほどこされています。
高級感があってイイ感じですね。

書類をとめるクリップや、しおり、マネークリップなど、アイデア次第で用途はたくさん!
とのことなのでしおりとして使ってみました。
ただ、はさむときに紙がやぶれる可能性が高いので、オススメはできないかなぁ…。
ちなみにこの小冊子は本屋でもらってきたフリーペーパー。
何だか分からず¥0だからもらっちゃえー♪と取ってきたんですが、
これハーレクインの名作セリフ集だったんですよ…。艶男…アデ、アデオス?
読んだらマジで吹きましたwww

ハーレクインは女性向け恋愛小説を出しているカナダの出版社で、この小冊子を読む限り、
日本のやおいに通じるファンタジックな面白さが受けているのではないかと推測されます。
翻訳独特の文章も面白さに拍車をかけていますね。
アメコミとハーレクインは一度しっかり読んでみたいわーヽ(゚◇゚ )ノ