もうなんだよばかばかばか!!!あああああ書き直すのめんどくさいよう。(´д`lll)
土曜日は片付けという名の強制イベントが発生してしまったため、ブログを更新できず。
しかし改めてカプセルトイや食玩を整理していると、さすがに買いすぎだなと思いました!
ある程度吟味して回すようにしないとなぁ…。←やめるという選択肢はない( ゜∋゜)

さて、前回の記事に引き続きこちらをご紹介。
「真・女神転生 リアルフィギュア4 マザーハーロット」です。
2012年8月にフリューからプライズ商品として登場しました。
アリス&ジャックフロスト とマザーハーロットの全2種となっています。
今回はマザーハーロットをレビューしていきますよん。
正面から見たときはそんなに箱が大きくないなと思いましたが、
奥行きがすごいです!奥に長~いヽ(゜▽、゜)ノ
これをゲーセンで獲れる人はすごいですね。

パッケージ横には金子一馬氏のイラスト入り。
フィギュアと見比べられるのでこのイラストはかなり嬉しいんですよね(´∀`)

マザーハーロット堂々登場!
おお、イラストをほぼ再現できているんじゃないでしょうか。
プライズとは思えないボリューム感に圧倒されますね。
『マザーハーロットはヨハネ黙示録に「大淫婦」として記される魔人。
神に逆らう7つの頭に10本の角を持つ赤い獣にまたがり、その手には
汚れに満ちた金の杯を持つという。』
真・女神転生ストレンジジャーニー仲魔名鑑((株)ソフトバンククリエイティブ)から引用。

とりあえずぐるっと一周。
羽と尻尾は後から取付。
台座はなく、そのまま直置きタイプとなっています。

後ろ姿。
尻尾と羽で縦横ともにかなり場所を取りますw

ボリュームがありすぎて、尻尾やら足まわりがへたれそうなのがちょっと心配です。
特に足回りはやばそう…。胴体部分が重いからなぁヽ(;´ω`)ノ

お顔のアップ。鼻が上向きでちょっと間抜け面ですねw
多少塗装が雑なやつもありますが、7匹もいるから仕方ないかと。
ていうかホントよくフリューはこれを立体化しようと思ったな!
もうちょっと立体化しやすい悪魔もあっただろうにねぇ。

「カメラどこよ?お、俺写ってる?バッチリ写っちゃってる~?」
こういう頭がいっぱいある悪魔(魔物)ってどれかが統率を取ってるんですかね…。
首の下に適当な支えをいれるとへたれるのを防げそうな感じ。

赤い獣ばかりめだっていますが、こちらがマザーハーロット本体ですw
こちらもかなり良い出来ですよ!
フリューは美少女フィギュアより異形系を作るのが得意なんですね。
マザーハーロットの顔が普通の美人さんだったら、きっと微妙なことになっていたなw

格好と顔のアンバランス感がすごいです。骸骨のお顔バッチリですよ!
手にした汚れた金の杯の出来もいいですなぁ。
マザーハーロットは真・女神転生ストレンジジャーニーにも登場するんですが、
主人公がLAWのときにしかイベントが発生しないので仲魔にしていないという…。

顔が見えない角度からパチリ。
さぁ、自分の好みの顔を想像しよう(o^-')b

マザーハーロット本体を取り外して、赤い獣を上から撮ってみました。

後ろからもパチリ。

家に唯一あるfigma朝倉さんを乗っけてみました。
figmaやリボルテックにはちょうどいいサイズかと(´∀`)

「言うこと聞かないとこれでちょんぎっちゃうからね☆」
朝倉さん可愛いよ朝倉さん。

リアルフィギュア第1弾のトールを無理矢理乗っけてみました。
おお、すごい迫力!そして赤い獣が重さに苦しんでいるように見えますね(;´▽`A``
ボリューム満点なフィギュアでした。
写真が多くなりすぎたんで、悪魔の集合写真はまた今度記事にしたいと思います~。