ぼくのゲームセンター Vol.2 | つめこみキューブ

つめこみキューブ

ガチャガチャや食玩、フィギュアなどを紹介する玩具レビューブログです。
お弁当のポテトサラダ的なポジションを目指して頑張ってます(´∀`)

記事を書きながら、横目でドラマのQ10とか言うやつを見ていましたが、
全然ストーリーがわからなかった…。
とりあえずロボットの女の子がうざ可愛かったです。

つめこみキューブ

さて、今日紹介するのは「ぼくのゲームセンター Vol.2」です。
2005年8月にSEGAからゲーセン用に出たプライズ商品ですねー。
リサイクルショップで300円だったので買ってみました。

つめこみキューブ

手に入れたのはニューアストロシティ。
ニューアストロシティってなんじゃろか?と思ったら、ゲーム筐体の名前なんですね。
サイズは小さめながら、良い雰囲気が出てると思います。

つめこみキューブ

斜めから。
画面が紙だけではなく、きちんとプラスチックで覆ってあるのでブラウン管っぽくみえます。

つめこみキューブ

レバーやボタン類は動かすことは出来ませんが、綺麗に色分けされていて良い感じ。

つめこみキューブ

画面はファイティングバイパース。
差し替え用の画面が別に付いており、上から差し替えることが出来ます。
しかしはさみで切らなきゃ行けないので、ちとめんどくさい。

つめこみキューブ

ねんどろぷちのキョンと一緒に。
サイズが中途半端なので、フィギュア類と組み合わせるのは難しいかな。
いつも撮影につかっているSRドロッセルお嬢様だとサイズオーバー。

つめこみキューブ

前に紹介したデスクトップアーケードコレクション ポップンミュージック と一緒にパチリ。
サイズが全然違いますねー。ポップンミュージックの出来が良すぎるんだよなぁ。