jamnote -24ページ目

jamnote

ブログを復活することにしました。
買い物、猫のこと、母のこと、ドラマや映画のこと、洋服作りのことを書きたいと思います。

お風呂の水があふれたり

追い焚きをしても熱くならない

我が家の給湯器は15年になるそうで、交換することになりました


給湯器の交換は2回目です

このマンションも古いもんなぁ〜

機種も一つしかないらしいけど、以前よりかっこいいリモコンがつきました。


お風呂って、翌日に追い焚きをするより、お湯を入れ替える方が安くつくんだって?

知ってましたか?

のんちゃん

昨日、


1年に1度のシャワーをしました


怖くて逃げ回っていましたが、綺麗になって、ご褒美のチュールをもらいました


今日は、

ガス屋さんが気になるようで、何度も見に行っていました

お風呂場怖くないのかしら?


人見しりがないですねー

と可愛がってもらいました



夫と次女でランチ


テルワールワイ
というイタリアンのお店に行きました






前に何度か立ち寄った時は、満席で入れず


コロナの影響か?

閉店間際だったかな?

ランチを分けることにしました


カルパッチョサラダと枝豆のスープ

冷製スープで口当たりが良く、サラダは細かく切ってあって食べやすいと夫が喜んでいました


タンシチューランチセット


パスタセット


ピザランチセット
ピザは最高に美味しかった

ワインバーなので夜に行きたいお店です



デザートも頼みました

空が綺麗だったので
ドーツ型?


のんちゃんもスヤスヤ😴







Facebookのお友達に教えて頂いたサイトを見て

炊飯器でパンを焼いてみました。

初めからイースト菌を入れるのはやったことがないので少し不安


炊飯器の保温で一次発酵


遊んでいる炊飯器で発酵したけど、保温の温度が高かったせいか裏が少しパリパリ


5号炊きの方がいいみたいで、二次発酵は大きいお釜で


綺麗な丸を作るのは苦手😅


うちのは圧力釜、普通で約1時間で焼き上がりました。

こねるのも発酵も時間がかからないのでとっても楽

今オールパンを注文しているのでどっちが美味しいか、早く試したいな?



裏返したパンはきつね色

表はふわふわの白いパンです



柔らかいので、入れ歯の父も食べられそうです

美味しく頂きました