みなさん、今晩は!ヽ(^o^)丿

 

 初めに「ご存じですか?自動通話録音装置の無料貸し出しを行っています!」について

 

お読みください。
 

 『伊勢崎市では、特殊詐欺の電話対策として無料貸し出しをしています。また、迷惑電話

 

防止機能のある電話機等の購入費の補助も行っています。高齢者に対する電話を用いた

 

振り込め詐欺等の特殊詐欺被害を未然に防止するために大変高い効果が期待できます。

 

令和6年度から対象者を拡大しました。
 

ご家族に対象となる人がいる場合は、ぜひ活用を検討してください。

詳細は、市HPをご覧ください。
 

【URL】自動通話録音装置の無料貸し出し
https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/tyozyu/senior/seikatusien/service/7807.html
 

【URL】電話機等購入費の補助
https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/tyozyu/senior/seikatusien/service/11761.html

                                 高齢政策課 0270-27-2752 』

 

 

 

 さて、「能登はやさしや土までも」。人情味あふれる、能登半島の土地柄を表す言葉です。

 

優しさが染み込んだ土といえば、石川県輪島市の「白米千枚田」が、代表例ではないでしょ

 

うか。

 

 

 それは、日本海に面した傾斜地の土を、階段のように固めた1004枚の棚田です。国の名

 

勝であり、世界農業遺産「能登の里山里海」の象徴的スポットです。しかし、今回の地震で江

 

戸時代から続く棚田に複数の亀裂が生じ、水路も損壊しました。

 

 

 千枚田を日常的に管理してきた、地元有志「愛耕会」のメンバーは被災。避難生活を送りな

 

がら、ネット上で修復費を募るクラウドファンディングに着手しました。すると、全国から瞬く間

 

に善意が寄せられました。

 

 

 さらに、国や県が全面支援に乗り出す方針を表明。修復作業と並行し、今年は不可能と諦

 

めかけていた作付けを、一部の田んぼで行う運びとなりました。生活再建が最優先の局面で

 

すが、千枚田での米作りは復興の希望の光となります。

 

 

 折しも、「農政の憲法」とされる、食料・農業・農村基本法の改正案が今国会に提出されまし

 

た。「食料安全保障の確保」を、基本理念に位置付けるのが柱ですが、優しさを醸し出す千枚

 

田のように、農業が風土や国土の保全と密接につながっている観点からも、議論を深めても

 

らいたいものです。