IKEAカラックスのお引越しと楽天市場ロフトベッド | マシャ店長のイケア大好き

マシャ店長のイケア大好き

イケア家具のあれこれ発信します♪

組み立て家具サービス福岡オフィシャルブログ

まずは、お知らせから(#^.^#)

 

IKEAでは2024年6月24日までサマーセール実施中です!

夏にっぴたりの雑貨も、ベッドや椅子などのおしゃれな家具も、対象商品が最大75%offに!

詳しくはサイトをご覧ください!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて今回は、意外と運搬に困る

IKEAカラックス

お引越し先に移設した様子をご紹介します(^o^)/

 

このカラックスは

幅147cm×高さ148cm×奥行き39cm

と意外と大きく、

収納力は十分で、アクセサリーも多彩

インテリアとしてもとても

スッキリとお洒落なアイテムなのですが、

 

そのまま運ぼうとすると、角で曲がれなかったり、

階段が通れなかったりで

引越しの際困ることがある商品です。

 

これをまずは運び出せるように

解体していきます(#^.^#)

IKEA KALLAX(カラックス)・ハイグロスホワイト

 

 

こんな感じで順番に外していくのですが、

ここで一つ問題が!!

 

 

底のキズ防止キャップを両面テープで貼り付ける際、

縦のフレーム連結ビスに被っていたのです。

 

今回はハイグロスでしたので、両面テープの接着がとても強力で

綺麗にはがすことが出来ませんでした(>_<)

 

ここのビスが外せないと、分解が困難になります!!

組み立ての際は、お気をつけください(;^ω^)

 

 

その後、新居へ移動

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

ここから組み立てていきます。

 

片方の縦横フレームを連結した後、

内側のフレームを組み立てていきます。

 

IKEAの組み立て説明書では

横に寝かせたまま積み上げていくのですが、力が入れにくく、

木ダボが打ち込みにくいので、

フレームを縦向きに起こして積み上げた方が

とても作りやすいです(#^.^#)

 

そして最後に横に寝かせてから

フレームをビスで打ち込むと作りやすいと思いますよ(;^ω^)

 

これで移設完了です!

今回ご依頼くださいましたK様、ご利用ありがとうございました!

m(_ _)m

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

イベントバナー

 

また、その他にも楽天市場でご購入のロフトベッドも

組立したりしておりました(;^ω^)

楽天市場ロフトベッド

こちらはパーツが細かく分かれているので、部品の数がとても多く、

組み立てにはちょっと手間取ってしましました(>_<)

私もまだまだですね~

 

ご依頼のK様ありがとうございました!!

 

商品の詳細は上記リンクよりサイトをご覧ください!

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 お引越しに伴う家具の解体・再組立てなら

 『組み立て家具サービス福岡』に

 お気軽にご相談ください!

 https://www.kumitatekagu.com/

 info@kumitatekagu.com

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆