九州北部では久しぶりの本格的な雪が降ってきました。
今日はちょっと遠方に出張組み立てに出ていましたので、帰り道の雪の具合が大変気になっていました(*_*)
幸い高速道路が通行止めというとこまでは行かずに無事帰り着きましたが、明日は本格的な雪となるようです。
公共機関の運行もさることながら、車でお出かけの方は雪道お気をつけください(^-^)/
さて、このところ、ほぼ毎日のように学習机の組み立てが入るようになってきましたが、そろそろ品薄になりつつあるようです。
特にMICKEデスクや、収納家具のSTUVAシリーズはカラフルでとても可愛いのですが、人気の色があるようです。
イケアのサイトから在庫を確認できますので、気になる商品がありましたら、在庫を早めに確認された方が良いと思いますよ(*^_^*)
今日はSTUVAユニットを組む時にちょっとしたきになる点がありましたので、ご紹介いたしますね。

こちらはMICKEデスクとセットで良く組み立て依頼を受けるSTUVAです。
組み立ては比較的簡単なので、ご自分で組み立てられる方も多いと思います。
引き出しを組み終わって最後に棚板をセットするのですが、その棚板、前後ろがあるってお気づきでしょうか?
この写真は棚板断面なのですが上面角に違いがあるわかりますか?
前側に来るのが角が丸くなっている方です。
角丸の方が使い勝手が優しいと思いませんか?σ(^_^;)
これはBESTAユニットの棚板もこんな感じなんですよo(^_-)O
また、STUVAの棚板は
間違って棚板を跳ね上げないように安全ストッパーも付いています。

これなんだろう?と思っていた方はこんな感じで取り付けるといいですよ~\(^o^)/
Facebookページにも『いいね!』をよろしくお願いしますm(_ _)m
こちらではイケアの商品の紹介やイベント情報などを紹介してますよ~(^O^)/
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イケアで入学準備するなら
『組み立て家具サービス福岡』にご相談ください
MICKEデスク、STUVAユニット、TROFAST等
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

